石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

4959 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→

【1354】りんさんへ Jaka 05/1/14(金) 11:52

【1366】Re:りんさんへ Jaka 05/2/8(火) 15:26
【1367】Re:りんさんへ りん 05/2/8(火) 21:36
【1373】Re:りんさんへ Jaka 05/2/14(月) 14:08
【1374】Re:りんさんへ つん 05/2/14(月) 15:45
【1375】Re:りんさんへ ぴかる 05/2/14(月) 16:17
【1376】Re:りんさんへ JuJu 05/2/20(日) 22:26
【1377】JuJuさんへ 谷 誠之 05/2/21(月) 6:07
【1378】Re:JuJuさんへ Jaka 05/2/21(月) 10:18
【1379】Re:JuJuさんへ 谷 誠之 05/2/21(月) 16:39
【1380】Re:JuJuさんへ Jaka 05/2/21(月) 17:28
【1381】Re:JuJuさんへ 谷 誠之 05/2/21(月) 17:38
【1382】Re:JuJuさんへ Jaka 05/2/21(月) 17:50
【1383】Re:JuJuさんへ 谷 誠之 05/2/21(月) 18:00
【1384】Re:JuJuさんへ Jaka 05/2/22(火) 17:12
【1388】Re:JuJuさんへ 谷 誠之 05/2/22(火) 18:44
【1391】Re:JuJuさんへ JuJu 05/2/23(水) 8:57
【1392】Re:JuJuさんへ ぴかる 05/2/23(水) 9:37
【1417】Re:JuJuさんへ JuJu 05/3/6(日) 21:39
【1418】Re:JuJuさんへ ぴかる 05/3/7(月) 9:27
【1419】Re:JuJuさんへ りん 05/3/7(月) 18:34
【1422】Re:JuJuさんへ 谷 誠之 05/3/8(火) 11:58
【1430】Re:JuJuさんへ JuJu 05/3/16(水) 15:21

【1366】Re:りんさんへ
 Jaka  - 05/2/8(火) 15:26 -

引用なし
パスワード
   りん さん こんにちは。
あ〜、伝説のひとだぁ〜。

>仕事とかはWin98PCとクリップでなんとかなったので、夏に壊れていらいそのまま放置状態です。

>>りんさんから、何も連絡がないようなので気が向いたら勝手に載せます。
> 反対する理由もないですし、どうぞ。
はい。
ありがとうございます。
でも、一言書き込み君のただの書き込みを見るといらだつので、VBAの方もどうでも良くなってきたような気がしなくもないです。

PC直して、りん様が載せてくれたら、うれしいです。

【1367】Re:りんさんへ
 りん  - 05/2/8(火) 21:36 -

引用なし
パスワード
   Jaka さん、こんばんわ。

>あ〜、伝説のひとだぁ。
 いい伝説のほうだといいなあ。
 ガッツとか雪路とかはなわにネタにされる系統だとちょっとさみし。

>>>りんさんから、何も連絡がないようなので気が向いたら勝手に載せます。
>> 反対する理由もないですし、どうぞ。
>はい。

>ありがとうございます。
>でも、一言書き込み君のただの書き込みを見るといらだつので、VBAの方もどうでも良くなってきたような気がしなくもないです。
 私もいろいろありまして、自分のためだけにマクロを組むようになりましたが。
 久しぶりにツールバーで遊んでみたら(右クリックのメニューにリスト入力モードを組み込むの)やっぱり楽しかったです。

>PC直して、りん様が載せてくれたら、うれしいです。
 とりあえずHDDを取り出して外付けとして扱えるようになったので、今月中にはなんとかします。

【1373】Re:りんさんへ
 Jaka  - 05/2/14(月) 14:08 -

引用なし
パスワード
   りん さん こんにちは。

>>あ〜、伝説のひとだぁ。
> いい伝説のほうだといいなあ。
> ガッツとか雪路とかはなわにネタにされる系統だとちょっとさみし。
はなわ路線ですか...。
この路線は、頭の中にありませんでした。
いい伝説の方ですから、安心してください。

りんさん、ちょっとTV見すぎと言うか考えすぎです。残念!

>>PC直して、りん様が載せてくれたら、うれしいです。
> とりあえずHDDを取り出して外付けとして扱えるようになったので、今月中にはなんとかします。
待ってます。
たまに回答にしてくださいね。

ここ1年、高ピーな発言やモーグ等のスレッドを見て勘違いされた輩が増えたのは、りんさん、JUJUさん他(歴代の達人様、ごめんなさい、)などの回答が減ったせいみたいな感じがしないわけでもないって感じ...。
(無理に現代語風?してみました。)

つんさんも他サイトの回答を、極たまにするくらいだし...。
あ、さっきつんさん回答めっけ。

昨年?、一昨年?と同じく3連休は、風邪で寝てました。

【1374】Re:りんさんへ
 つん  - 05/2/14(月) 15:45 -

引用なし
パスワード
   >つんさんも他サイトの回答を、極たまにするくらいだし...。
>あ、さっきつんさん回答めっけ。

あーどもども・・・
最近、他サイトでも回答していないつんです。
あまりVBAをしてないのもあるし・・・
なんかもう出る幕無し!って感じもあるし・・・
やっぱ、勉強不足を痛感している今日この頃です。
たまにするとボケてるし・・・
とにかく、もうなんだか回答しにくい雰囲気です。

>昨年?、一昨年?と同じく3連休は、風邪で寝てました。

3連休は、徳島県の秘境で遊んできました♪

りんさん・・・おなつかしや・・・
つか、谷さんも懐かしい今日この頃。
まだ東京から帰ってなかったのか。

【1375】Re:りんさんへ
 ぴかる  - 05/2/14(月) 16:17 -

引用なし
パスワード
   >たまにするとボケてるし・・・
今日の昼ご飯の冷や奴にソースをかけてしまった・・・。
なんか変な味と思いつつ、半分食べた時点でようやくかけ間違いに気づく・・・。
行動も舌もボケてるあたくしでござる・・・。

【1376】Re:りんさんへ
 JuJu  - 05/2/20(日) 22:26 -

引用なし
パスワード
   称好。
我現在在台灣停留著。
因為隔了好久發現了自己的名、寫了。

【1377】JuJuさんへ
 谷 誠之  - 05/2/21(月) 6:07 -

引用なし
パスワード
   台湾ですか、いいですねぇ。
お仕事ですか?それとも観光?

日本語は読めるのかしら。

【1378】Re:JuJuさんへ
 Jaka  - 05/2/21(月) 10:18 -

引用なし
パスワード
   JUJUさん こんにちは。

>称好。
>我現在在台灣停留著。
>因為隔了好久發現了自己的名、寫了。

LiveDoorでの翻訳結果。
「ほめる。
 (わたしに(で)台楸LめるA San 11木製の型しなやか引き裂くマグネシウム吹き出る l自分の名と倦 )。」

そっか、マグネシウムが吹き出るソープにいるんですね!
温泉?
もしかして、いかがわしい所?

最初、パズルかな?って思ったけど、解けませんでした。^_^;
あっちの方からも見れるんですね。
ってことは、やっぱり私はインターナショナル規模で恥の上塗りしているって事ですね。

ところで谷さん、目安箱への書き込みを禁止にしちゃったですか?
Why!

その性でしょうか?
りんさんからのコードがUPされないのは...。

【1379】Re:JuJuさんへ
 谷 誠之  - 05/2/21(月) 16:39 -

引用なし
パスワード
   Jakaさん、谷です。

>>称好。
>>我現在在台灣停留著。
>>因為隔了好久發現了自己的名、寫了。

私は勝手に、
「ニィハオ。
 私は今台湾でこれを書いています。
 こんなに離れてもアクセスできるんですね、思わず書いてしまいました。」
というふうに訳していましたが。

本当のところはどうなんですか?>JuJuさん

そう思って「フレッシュ・アイ」で翻訳してみました。
http://mt.fresheye.com/ft_cjform.cgi
「繁体字」を選択して翻訳するのがミソ。簡体字だと、変な訳になります。

>LiveDoorでの翻訳結果。
>「ほめる。
> (わたしに(で)台楸LめるA San 11木製の型しなやか引き裂くマグネシウム吹き出る l自分の名と倦 )。」

しかしこれはすんごい。どのへんがマグネシウムなんだろう。

>ところで谷さん、目安箱への書き込みを禁止にしちゃったですか?
>Why!

えっ

と思ってみてみたら、ごめんなさい!サーバ移行時に新規書き込み禁止にして、そのままほったらかしにしてしまっていました。誠にすみません。

というわけで修正しました。ホントにごめんね。

【1380】Re:JuJuさんへ
 Jaka  - 05/2/21(月) 17:28 -

引用なし
パスワード
   谷さん こんにちは。

>えっ
>
>と思ってみてみたら、ごめんなさい!サーバ移行時に新規書き込み禁止にして、そのままほったらかしにしてしまっていました。誠にすみません。

早速いらぬ事を書き込ませていただきました。
JUJUさんネタじゃなくてすみません。

PS
突然ですが、テツギョはテツギョだった。ちゅう事でした。
何でもDNAを詳しく調べたら違っていたって事らしいです。
先月、友人から教えてもらいました。

【1381】Re:JuJuさんへ
 谷 誠之  - 05/2/21(月) 17:38 -

引用なし
パスワード
   >早速いらぬ事を書き込ませていただきました。
>JUJUさんネタじゃなくてすみません。

いえいえ、これからもよろしくおねがいします。

>PS
>突然ですが、テツギョはテツギョだった。ちゅう事でした。
>何でもDNAを詳しく調べたら違っていたって事らしいです。
>先月、友人から教えてもらいました。

?テツギョって?

【1382】Re:JuJuさんへ
 Jaka  - 05/2/21(月) 17:50 -

引用なし
パスワード
   ▼谷 誠之 さん:
>?テツギョって?

谷さんが、ここでリンク張ってたやつです。
http://www.vbalab.net/vbaqa/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=679;id=



【1383】Re:JuJuさんへ
 谷 誠之  - 05/2/21(月) 18:00 -

引用なし
パスワード
   >>?テツギョって?
>
>谷さんが、ここでリンク張ってたやつです。
>http://www.vbalab.net/vbaqa/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=679;id=

をを、そうでしたそうでした。

>突然ですが、テツギョはテツギョだった。ちゅう事でした。
>何でもDNAを詳しく調べたら違っていたって事らしいです。

つまり、フナの仲間ではない、ということですか?

テツギョのルーツを調査している「鉄魚保全対策検討委員会」委員長・加藤睦奥雄東北大学教授が遺伝子レベルの調査の結果、フナの突然変異で有ると発表し注目されているそうです。幻の魚ということで、マニアの間では高値で取引されているとか。

【1384】Re:JuJuさんへ
 Jaka  - 05/2/22(火) 17:12 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

▼谷 誠之 さん:
>>何でもDNAを詳しく調べたら違っていたって事らしいです。
>
>つまり、フナの仲間ではない、ということですか?
NHKでやってたといっていたんですが、詳しくは覚えていませんけど、フナじゃないとか言っていたような気がします。
サケ目サケ科イワナ属に亜種なんてのもあるんで、どうなっているんでしょうねかぇ?

>幻の魚ということで、マニアの間では高値で取引されているとか。
特別天然記念物じゃないんですか?
違法だろがぁ〜・・・。って思った私は、律儀?

【1388】Re:JuJuさんへ
 谷 誠之  - 05/2/22(火) 18:44 -

引用なし
パスワード
   >>つまり、フナの仲間ではない、ということですか?
>NHKでやってたといっていたんですが、詳しくは覚えていませんけど、フナじゃな
>いとか言っていたような気がします。
>サケ目サケ科イワナ属に亜種なんてのもあるんで、どうなっているんでしょうねかぇ?

そもそも何でも分類したがるところが悩みの始まりなんでしょうね。
テツギョはテツギョ!でいいと思うのですが。

>>幻の魚ということで、マニアの間では高値で取引されているとか。
>特別天然記念物じゃないんですか?
>違法だろがぁ〜・・・。って思った私は、律儀?

不思議ですねぇ。
私は友人から「お前は天然記念物だ」と言われたことがありますが。

【1391】Re:JuJuさんへ
 JuJu  - 05/2/23(水) 8:57 -

引用なし
パスワード
   こんにちわん。しばらく台湾です。

台湾は繁体字を使っているので、少し漢字が難しいです^^;;

自分のPCを持ってきているので、ニホンゴ大丈夫です(笑)

【1392】Re:JuJuさんへ
 ぴかる  - 05/2/23(水) 9:37 -

引用なし
パスワード
   いまだに海外はおろか飛行機にも乗ったことがありまへん。
さらに新幹線も中学の時の修学旅行依頼乗ってへん・・・。
ええ歳こいて情けないと思う今日この頃・・・。

一人でどっか遠いとこ出張行ってこいと言われたら、ちとやばいッス!
乗り方がようわからへんです。^^;

【1417】Re:JuJuさんへ
 JuJu  - 05/3/6(日) 21:39 -

引用なし
パスワード
   ぴかるさん、JuJuです。

まだ台湾にいたりして^^;

台湾は日本語が通じない以外良い国です。
あっ、お茶に砂糖を入れるのはやめて欲しいなぁ。

台湾(中華民国)については、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E6%B0%91%E5%9B%BD
を読んでおくといいかも。

>いまだに海外はおろか飛行機にも乗ったことがありまへん。

飛行機良いですよ。ゆれる飛行機も大好きです。
昔は電源が欲しかったりしましたが、最近のPCはバッテリ持ちがいいので問題なしです。

>一人でどっか遠いとこ出張行ってこいと言われたら、ちとやばいッス!
>乗り方がようわからへんです。^^;

新幹線は普通の電車と変わらないので、何も考えなくても大丈夫です。
乗り遅れても次の新幹線に乗ればいいので^^;
多客期以外は予約しなくても乗れるから安心。

ではではぁ

【1418】Re:JuJuさんへ
 ぴかる  - 05/3/7(月) 9:27 -

引用なし
パスワード
   ▼JuJu さん:
どうも、ぴかるです。

>台湾は日本語が通じない以外良い国です。
>あっ、お茶に砂糖を入れるのはやめて欲しいなぁ。
私の姉の地区では、葬式の後の食事のみそ汁に砂糖が入ります。
びっくりしました。少しつらかったですね。

>新幹線は普通の電車と変わらないので、何も考えなくても大丈夫です。
>乗り遅れても次の新幹線に乗ればいいので^^;
>多客期以外は予約しなくても乗れるから安心。
ありがとうございます。早く機会を作って、飛行機&新幹線を楽しみたいと思います。
三重県人は、他県の電車の特急に始めて乗車する時、戸惑ってしまう事があります。
近鉄は特急券がいります。仕事で大阪に行った時、阪急の特急に乗っていいのか???でした。

【1419】Re:JuJuさんへ
 りん  - 05/3/7(月) 18:34 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ。

>>台湾は日本語が通じない以外良い国です。
>>あっ、お茶に砂糖を入れるのはやめて欲しいなぁ。
>私の姉の地区では、葬式の後の食事のみそ汁に砂糖が入ります。
>びっくりしました。少しつらかったですね。
私は、帯広の方で食べた赤飯が甘くてびっくりしました。
その辺りでは、甘納豆を炊き込むそうです。
甘納豆の入ったスナックパンは好きですが、ご飯は...

>三重県人は、他県の電車の特急に始めて乗車する時、戸惑ってしまう事があります。
>近鉄は特急券がいります。仕事で大阪に行った時、阪急の特急に乗っていいのか???でした。
 南海の特急もいります。
 サザンもラピートも好きなのでたまに乗っていたり。

【1422】Re:JuJuさんへ
 谷 誠之  - 05/3/8(火) 11:58 -

引用なし
パスワード
   みなさん、谷です。

地域性って、おもしろいですねぇ。

>>>あっ、お茶に砂糖を入れるのはやめて欲しいなぁ。
>>私の姉の地区では、葬式の後の食事のみそ汁に砂糖が入ります。
>私は、帯広の方で食べた赤飯が甘くてびっくりしました。

私は、東京で「たぬきそば」を頼んだときに、揚げ玉(天かす)が入っているそばが出てきたときに大変驚きました。大阪では、薄あげが入ったそばのことを「たぬき」と呼ぶからです。

>>三重県人は、他県の電車の特急に始めて乗車する時、戸惑ってしまう事があります。
>>近鉄は特急券がいります。仕事で大阪に行った時、阪急の特急に乗っていいのか???でした。
> 南海の特急もいります。
> サザンもラピートも好きなのでたまに乗っていたり。

子供の頃は、逆に「特急に特急券が必要なのは、国鉄(JR)だけだ」と思っていました。阪急電車も、阪神電車も、特急には特急料金がいらないからです。
ですから近鉄特急に乗ったときに特急料金が必要なことがわかって、とってもショックでした。

【1430】Re:JuJuさんへ
 JuJu  - 05/3/16(水) 15:21 -

引用なし
パスワード
   みなさん、JuJuです。

ビザが切れるので、あわてて国外(内)脱出中です。
今、台北の国際空港にいます。
各社1便/日なので時間の選択の余地がなく、あと2時間以上待ちです^^;

>私は、東京で「たぬきそば」を頼んだときに、揚げ玉(天かす)が入っているそばが出てきたときに大変驚きました。大阪では、薄あげが入ったそばのことを「たぬき」と呼ぶからです。

たぬきって天カスだけじゃなかったのかー
天カスはセルフって店もあるけどね。

ではではぁ

4959 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free