|
こんばんは。ponponです。
私は、この掲示板に行き詰まって質問したおかげで、VBAのおもしろさにはまった一人です。
このような問題に、口を出してはいけない立場の人間だと自覚はしているのですが、
土曜日からのこの問題を見ていて、くだらない発言かもしれませんが、言わせてください。
この掲示板に顔を出すようになってから、ネットで検索し、あちこちの掲示板(VBAの)
を見て回って、おもしろそうなコードはROMしています。また、自分でもなんとか考えら
れそうなものには、失敗はありますが少しずつ、回答もしています。(もちろん常連さん
たちにはかないませんが、少しでもヒントになればと思って)
あちこち見て回って、思うところがあります。
それは、ここの掲示板が一番初心者に優しいと言うことです。言葉遣い(文章表現)に
そのことが見て取れます。
他の掲示板では、「こんなことも知らないの?」とは、表現していませんが、そのように受け取られることが、言葉(文章の)端々に感じられる人がいるような気がします。
私の受け取り方が悪いのかもしれませんが・・・
公共の場における望ましくない発言というよりは、
このような掲示板では、質問者は、
自分の立場を理解して、発言すべきだと考えます。少なくとも、お金を払うこともなく
自分が困っていることに答えてくれるのですから。エクセルVBAの教室に通ってご覧なさい。
どれだけの月謝を払わなければならないかを。(お金のことを持ち出すと嫌らしいですが)
でも、事実です。こんなにレスポンスよく答えてくれるようなことは、ネットのなかった時代には考えられません。
自分は分からない。回答者は答えを知っている。だから、答えて当然だ。
悪ければ答えるな。的な発言は慎むべきだと考えます。
回答者も、同じように礼儀とモラルを持って発言すべきだと考えます。
「またかよ。」「これぐらいヘルプで調べろよ。」「もうちょっと、質問の仕方を考えたら」なんて思うことが
あると思います。これも少ないながら回答をする立場になって気づいたことが多いです。
ケインさんにしても、いろいろな掲示板で回答されていますが、非常に
初心者にも優しく、いろいろと丁寧にサンプルの提示をなされています。大変な労力だと思います。
管理人さんの
>大人の対応とは、常に沈着冷静に、具体的に、説明的に意見を主張することだ、と理解しています。「相手次第」ではないと考えています。つまり「相手が悪口雑言を吐けば自分も吐いてよい」ではない、と思います。
この領域まで達することは、なかなか難しいことだと思いますが、
しかし、いくら初心者(質問者)の態度や発言がとんでもなくても、
>たぶん精神病院の通院歴があるのではないでしょうか ?
は、よほど腹に据えかねたのだとは思いますが、言い過ぎだと思いますし、この発言は撤回すべきだと思います。理由は、予断と偏見だからです。
確かに、このような掲示板は、数少ない回答者のボランティア精神によって成り立っていることは、紛れもない事実です。
かといって、回答者も礼儀とモラルを失したらいけないのではないでしょうか?
いろいろと書いてきましたが、ネット上での顔の見えないやりとりでは、お互いに言葉の
すれ違いが、多いと考えられます。
ですから、なおのこと相手に対して礼儀とモラルをもって接することが大切だと思うのですが、いかがでしょうか。
|
|