石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

4943 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→

【1492】公共の場における望ましくない発言について 谷 誠之 05/6/19(日) 14:45

【1592】Re:総論・その4(少しだけ、愚痴・・・) ichinose 05/6/22(水) 1:03
【1593】Re:総論・その4(少しだけ、愚痴・・・)追... ichinose 05/6/22(水) 1:20
【1595】Re:総論・その4(少しだけ、愚痴・・・) 05/6/22(水) 9:55
【1596】Re:総論・その4(少しだけ、愚痴・・・) ぶんちゃん 05/6/22(水) 10:14

【1592】Re:総論・その4(少しだけ、愚痴・・・)
 ichinose  - 05/6/22(水) 1:03 -

引用なし
パスワード
   ▼谷 誠之 さん:

こんばんは。

お疲れさまです。


>本来こんなことを言っちゃいけないんだけどね。
>ごめん。ここだけ、この書き込みだけ、言わせて。
>今回の件が起きるより少し前から、私はここを閉めようかな、と思っていたんです。あるいは善良な管理者を探して、引き取っていただこうかな、と。
>
>今の私は、ここを運営することに何のメリットもないの。
>昔(VBA研究所の頃)はあったけどね。でも今は何もない。
>むしろお金はかかるし、負担もかかるし、時間もかかる。
>仕事にVBAはほとんど関係なくなっちゃったし、最近は全然やってないから、みなさんの質問に回答できるVBA力は、もう私にはないのよ。

そうですねよね、お金がかかる、深刻な話です。

いやー、参りました・・。
皆さんの投稿を読ませて頂いて、

正直、谷さんから「閉鎖」なんて投稿があったらどうしよう・・・。
と思っていたんですよ!!
そんなことになったら・・・・、

もう5年ですよ、ここに参加させていただいて・・。
(内容を見ないこともあるけど、とりあえずこのサイトを開く)
ライフワークを失うと気持ちに穴が空くだろうなあ・・・。
そんなことより、そもそも私だって仕事でVBAを記述する事は
殆どなくなってきていてどこで訓練していこうか!!

なんて事がちょっとだけ頭によぎりました。

何度か 「私がVBAの勉強していく中で、
ここでの情報が非常に役立ちました」ということを申し上げお礼を述べた事が
あったと思いますが、その思いは今も何ら変わっていません。


>一方で、(公共の場所だと言っているけど)私が無償で提供している場所なんだから、私の考え方に賛同できない人に無理に使ってもらわなくてもいいです、みなさんにも選ぶ権利があるんだから、とちょびっと思いました。
>「オレの作るラーメンに文句のある奴は来るな」的な発想ですね。
>(これは失言ですね、すみません。私もひと皮向けば、聖人君主でもなんでもないってことです)


「助け合いの精神」谷さんが常々言われていた言葉です。

私がここで回答という立場で投稿しているのは正直
「助け合いの精神」というより、
自分自身のスキルアップのためということになります。
その結果あるいは過程で人様の役に立てればそれはそれでよい!!

という程度です。


どなたかが「やさしい掲示板」とおっしゃっていました。

私もここが「やさしい掲示板」だから、ここを唯一閲覧する
VBAサイトとして残したのかもしれません。


>>
>だからもうちょっと、ここを続けていこうと思います。
>ただ、やっぱりひとりの力では無理です。
>もう回答できる力もないし。
>みなさんの、暖かいご支援が必要です。

そうですか。ここを利用させて頂いているものとして
心より、御礼申し上げます。

しかし、本当に駄目と判断なされたなら
残念な事ですが、無理強いは誰にも出来ません。

私も私に出来る事は、協力させていただきます。

よろしくお願いします

【1593】Re:総論・その4(少しだけ、愚痴・・・)...
 ichinose  - 05/6/22(水) 1:20 -

引用なし
パスワード
   >なんだかんだ文句を言っても、注文をつけても、ここを好きでいてくださるのね。
>だからこそ、色々な意見を言って少しでもここをよくしようとしてくださるんだと思い
>ます。
>意見を言わない選択をされた方の中には、あきれている方、怒っている方、無関係を決
>め込む方、色々いらっしゃるだろうけど、きっと「そんなこと言ってないで、早く従来
>のように質問と回答が気持ちよくやりとりできるようにしろよ」という無言のアピール
>をして、淡々と回答を書くのにいそしんでいる方もいらっしゃると思うのです。

暴言の直接の矢面に立たされたIROCさんがその後に回答されたリンクです。

http://www.vbalab.net/vbaqa/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=25824;no=25963;id=excel

このご質問者の方のいたわりの言でIROCさんはとっくに吹っ切れておられるんでは
ないですか?
私ならあの言葉で十分ですけどね・・。

これも「やさしい掲示板」の証でしょうか?

【1595】Re:総論・その4(少しだけ、愚痴・・・)
   - 05/6/22(水) 9:55 -

引用なし
パスワード
   谷さん>

いつも本当にお疲れ様です

今回は、いろいろ偉いそうなこと言っちゃってすいませんでしたm(_ _"m)ペコリ

私は、去年仕事でVBAに触れる機会があり、必要に迫られてgoogleで検索し、ここを見つけました
ですが、現在はVBAとは無関係です
私がここに来る意味はもう無いに等しいんですよね
(VBAの仕事が、ほとんどプログラマ1,2年生の社員に振られており、私の方には来ないので)

でも、文章を読んだだけでも谷さんや他の方々の人柄が伺えたこと、質問箱には一切顔を出さず(回答者に回れなくて申し訳ないと思ってます)、石鹸箱にお邪魔させていただくだけの私にもとても親切にしていただき、居心地が良かったことから、今まで来れたようなものです

ichinoseさんと同様、今回の件で谷さんがこのサイトを『閉鎖』するのではないか、と危惧しておりました
でも、続けてくださるとのことで、本当に嬉しいです
思わずPCの前で顔がほころんでしまいました

これからもいろいろとお手数&ご迷惑をおかけしてしまいますが、谷さんを始め常連の方々、どうぞこれからもよろしくお願いします

私にできることであれば、できる限りお手伝いさせてください

【1596】Re:総論・その4(少しだけ、愚痴・・・)
 ぶんちゃん  - 05/6/22(水) 10:14 -

引用なし
パスワード
   谷さん、お久しぶりです。
この掲示板に書き込むのは、2年以上昔だったような気がします。

ここ、2,3日掲示板のレスを拝見し、
私なりにいろいろ考えました。

でも、谷さん自身が一定の結論を出されいるようですし、
掲示板の運営そのものは、管理人一人で出来るものではありません。
そこに、参加される皆さんがいてこその、掲示板ですよね。

してはいけない質問などを明記して、
いつもの「石鹸箱」に戻りませんか?
それこそ、名前の通り、きれいに洗い流して。
ここに参加されている皆さん、ご協力をお願いします。
私も、ここを利用させていただいたことで、
仕事上、大変助かり、いろいろ、成長させていただいた一人です。
今後、新しくVBAを勉強される人や、仕事上で利用される人達のために。
私からお願いするのも変ですが、
ご協力、お願いします。

4943 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free