石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

4944 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→

【1655】整体って効くのかな? Jaka 05/8/19(金) 15:14

【1671】Re:整体って効くのかな? mona 05/8/25(木) 9:51
【1673】Re:整体って効くのかな? Jaka 05/8/25(木) 17:09

【1671】Re:整体って効くのかな?
 mona  - 05/8/25(木) 9:51 -

引用なし
パスワード
   おはようございます。
自分の経験から、自分もichinose さんに共感できます。

>整体にするか整形にするかはよくよく地域の評判を聞いてからに
>された方が良いようですよ!!

自分の経験からですと、最初は、整形外科
まず原因究明、それでも症状が改善されなければ、
整体にも行ってみる。のが良いのでは。

整体の場合、「よくなった。」と「余計ひどくなった。」と
評価は、結構分かれるようですね。
自分は、いい先生にめぐり会えたので前者です。

50CCで自爆転倒いたしまして、したたかひざを打ちました。
整体の先生に通う前、整形外科にも通いましたが、
自分自身は、「痛い!」と訴えても
レントゲンに写っていないので打ち身みたいなカンジで、
シップ薬とかもらいました。

その後、ひざが曲がらなくなり整体の先生へ通いました。
先生曰く、「痛いから使わない、使わないからスジが
硬くなる。」みたいなカンジの診断で、治していただきました。
見事、ひざは曲がるようになりました。
1年位曲がんなかったんです。

その後3年位して激しい運動をしたら、ひざに水が溜まり
違う病院でのMRIで判明し、手術しました。

手術した先生が言われるには、「半月版が割れると割れた部分が
ぎざぎざになるのに、磨り減って丸くなっていたそうです。」

転倒事故以降、ギザギザ半月版で生活してきたわけですから・・
痛かったわけですよね。(~~;

レントゲンでは、骨折などのように明らかに写る場合のほかは、
MIRとか無いと判断が、難しいのでは、と思いました。
半月版や、スジなどは、写らないらしい・・
(自分の独断ですので、専門家の方がいたらごめんなさいm(__)m)


整体の先生は、怪我や病気を治すというよりも
改善してくれる、楽にしてくれる、骨の歪みを矯正してくれる、
感じではないかなぁと、感じました。(これも独断です)

首の状態は、大分良くなられたとのことなので安心致しました。

【1673】Re:整体って効くのかな?
 Jaka  - 05/8/25(木) 17:09 -

引用なし
パスワード
   みなさま、こんにちは。
みなさん整形外科がお勧めなんですね!
ありがとうございました。
最近、なんか知らんけどちょっと楽になったような気がします。(首が)

▼ichinose さん:
>観光地を首かしげながら歩いてました。
何となく状態を創造したら、笑えました。(失礼。)

4944 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free