|
私としては、賛成しかねます。
個人のメアドを持たない人は、IMEやらプライバシーマークの関係で、そうそう会社のメアドを記載できないと思います。
私も同じ状態です。
たまに友人宅から書込みをしたりするんですが、そういう場合はどうするのでしょうか?
まさか友人のメアドを使うわけにもいかないでしょうし、会社でもメールをほとんどやらないので会社のメアドも覚えていません。
谷さんを信用するしないではなく、万が一を考えます。
今の世の中、どこから情報が漏れているのかわからない状態ですから、極力避けたいと言うのが現状です。
単にメアドを書けば良いんでしたら、荒らす人は適当なメアドを書くとも思えます。
メアドなんて、ウェーブ上にかなり転がっているから、それを使うとも思えるし、毎回変えるとも思えます。
それに、これやると質問者が減ると思いますが.....。
気楽さがなくなりますし、身内だけの雑談って感じもするし....。
谷さんの金のかかっている無利益の掲示板なんで、とやかく言えませんけどね!
私は今までCookiesが返信されるので、何かしらの情報をとられていると思ってました。
この掲示板は、無利益で主催者が毎年ン万円すててまで、こういう場を・・・・
この後まとまらず 除去。
|
|