石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

4894 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→

【1942】Jakaさん 谷さん JAWSに会いましたか? ponpon 06/8/30(水) 0:46

【1953】Re:Jakaさん 谷さん JAWSに会いましたか? Jaka 06/9/4(月) 16:56
【1956】Re:Jakaさん 谷さん JAWSに会いましたか? 谷 誠之 06/9/4(月) 17:28
【1957】ふと思い出したので... Jaka 06/9/6(水) 10:50

【1953】Re:Jakaさん 谷さん JAWSに会いましたか...
 Jaka  - 06/9/4(月) 16:56 -

引用なし
パスワード
   昨日、めっちゃホリデーを歌っていた人で、土曜の負け分取り戻せました?
ここも回らない全国チェーン店何ですが、なぜか普段より回りました。
約2倍弱も(普段は10くらいですが)
最強出玉デー??みたいな日だとトイレに書いてありました。
因みに、家の方はこういう日しか出ない店ばっかりです。
昨日は、よく回りましたが、ドーやピーなんかは釘据え置きでこういう日しか出ません。
(遠隔モード操作も良くやってます。足止めとか、客引きとか...)

最初は、5連続で確変引いたので、あやや好きだ。と思ったんですが、4連続単発後450回のはまりを食らいました。普段より回ったので1回分の出玉で200回以上(楽に)まわせたし。(時短含む)
でもねよりはさほど良くなく、9個入らないことが数回ありました。
まあ、ドーやピーよりよりは良かったですけど...。

私の2つ隣のお姉ちゃんが足組んで、私は慣れているのよという意味か、上手なの言う意味なのかわかんないけど、なんとなく蓮チャンして得意げな顔した姉ちゃんが受け皿から玉をおろす時、ザパーってやっているのを見て。「ダサ!」って思ってしまった。(音がうるさい。)
玉を箱に入れる時は、1度手のひらで受けましょうね。
なんか回りの迷惑そっちのけのじいさん、ばあさん、おっさん、おばさん、あんちゃんん・・・いっぱいいますが、箱に玉を落とす時は、手のひらで1度受けて箱に落とした方が、スマートでかっこいいですよ。
ひさびさに当たって、勝てました。
左隣のあややは、1000回近くハマってた。

因みにジョーズがおいてあって、20〜40回?くらい当たってました。

【1956】Re:Jakaさん 谷さん JAWSに会いましたか...
 谷 誠之 E-MAIL  - 06/9/4(月) 17:28 -

引用なし
パスワード
   >昨日、めっちゃホリデーを歌っていた人で、土曜の負け分取り戻せました?

?ああ、そういうパチンコ台があるって話ね・・・

>私の2つ隣のお姉ちゃんが足組んで、私は慣れているのよという意味か、上手なの言う意味なのかわかんないけど、なんとなく蓮チャンして得意げな顔した姉ちゃんが受け皿から玉をおろす時、ザパーってやっているのを見て。「ダサ!」って思ってしまった。(音がうるさい。)

おう。私もパチンコ歴20年ほどですが、いまだに「ザバー」ってやってしまいます。あのやかましいのにちょっと優越感を感じてみたり。「やかましくできるのは勝った人の特権」みたいな感じで。

>玉を箱に入れる時は、1度手のひらで受けましょうね。

今度からそうします・・・

【1957】ふと思い出したので...
 Jaka  - 06/9/6(水) 10:50 -

引用なし
パスワード
   書いておいてなんですが、確か京楽の台って玉抜き穴とボタンが離れているんですよねぇ。
ウルトラセブンの時、ある程度玉が溜まるまで手で書き出したり、玉書き出しようのカップを下においたり、右手の小指はアース、親指でボタンを押したりとか(ハンドル固定禁止だとできない)してたような...。
そこで私は言いたい、このヘボイ所を何とかしろ京楽。

京楽・・・、昔は、スーパーリーチの元祖で好きでした。
あ、トランプエースは回らないので打ちませんでした。
サファリ3、居酒屋、ウルトラマージャンが好きで良く打ってました。
サファリ3には、スーパーリーチ(2段階)はなかったですが、スローになった時点で当たり外れがわかりました。なもので、リーチ時に「まだスローになるなよ〜。」とか、「あ〜、このばか早いって!」とか、心の中で思ってました。
でも、フルパラで嫌いになりました。回らないし7で合ったたことないもん。

2段階といえば、奥村のモナコグランプリだっけかバイク絵柄の保留玉連チャン機、大当たり後の保留玉でノーマルリーチののままなら、当たり確定のタイミングで回転がスタートしたものの、わざわざ2段階リーチに突入。オイオイ、もしかして外れるんじゃないだろうな思っていたら、案の定、外れた事もありました。

アメドリ(権利物じゃないデジパチ保4連チャン機)とか、リーチ時ペロっと中出目がめくれた瞬間に当たりが解る花札物(名前忘れた)、他など思い出して保留玉連チャン機時代の方が、トータルで見ると現在より負けが少なかったよな〜。
平和のキングダムは、勝ったことないっす。

知らない人には通じないネタですみません。・・

4894 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free