|
Jaka さん、こんばんは。YU-TANG です。
> 2000と2002のコンパイラ定数?、誰か教えてください。
断定は出来ませんが、おそらくないと思います。
私は VBE ライブラリに定義されているコンパイラ定数しか見た
ことがありません。Office 2000 以降は今のところどれも VBA 6
なので、区別は出来ないと思っております。
こういう場合の振り分けとしては、親オブジェクトを Object 型に
バインドして、コンパイル時のメンバチェックをスキップさせる
方法があります。開発方針としてレイトバインディング不可な場合は
無理ですが、ひょっとするとこれが唯一の現実解かもしれません。
下記に実例が載っていますので、「Protect-Methode in Excel」の
章を参照してみてください。
http:
//www.vb-fun.de/cgi-bin/loadframe.pl?ID=vb/tipps/tip0430.shtml
#If ディレクティブとレイトバインディングを組み合わせて、
Excel 97 と 2000 と 2002 でコンパイルエラーを引き起こさずに
実行コードを分岐させる方法が説明されています。
もっともドイツ語なので、説明自体は私には読めませんが、コードを
見れば意図は伝わるかと思います。
それでは。
|
|