石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

5088 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→

【390】最新項目が表示されないんです ぴかる 03/2/15(土) 23:47

【402】「マッドテープ」持ってません BOTTA 03/2/21(金) 12:55
【404】4本もあったのね りん 03/2/21(金) 18:33
【405】歌がかわるシリーズ 谷 誠之 03/2/21(金) 19:03
【406】Re:歌がかわるシリーズ BOTTA 03/2/21(金) 19:23
【410】マッドテープ ゆと 03/2/27(木) 0:34
【411】Re:マッドテープ りん 03/3/1(土) 11:59

【402】「マッドテープ」持ってません
 BOTTA  - 03/2/21(金) 12:55 -

引用なし
パスワード
   皆さん、こんにちは。

>ていうことでBOTTAさん、なんか話題無い?。(^^)
ぴかるさん、せっかく振っていただいたのに、返事が遅くなってごめんなさい。

>マッドテープ
??
全く、知りませんでした。

>聞きたい人は、私まで。このテープをコピーすると著作権違反の片棒をかつぐことになるので、目の前で「マッドメドレー」を歌ってさしあげます。^_^
谷さん、ぜひ私の前でお願いします。

ぴかるさんのアニメスレッドにもなんか投稿しま〜す。

【404】4本もあったのね
 りん E-MAIL  - 03/2/21(金) 18:33 -

引用なし
パスワード
   皆さん、こんばんわ。

>>マッドテープ
>全く、知りませんでした。
 理科系・漫画アニメ系・放送系の部活で出回ってました。
そうかコミケか。なんとなくそれっぽいヤツから貰ったような覚えがありますな。

>>聞きたい人は、私まで。このテープをコピーすると著作権違反の片棒をかつぐことになるので、目の前で「マッドメドレー」を歌ってさしあげます。^_^
>谷さん、ぜひ私の前でお願いします。
 じゃあ、私も今度お願いします。
 MX共有されてる気がしますけどね。

歌が変わるといえば、
 同じく10年くらい前の話ですが、嘉門達夫のFMの深夜番組でやってたコーナーで、歌が変わるシリーズというのがあって、
 兄弟船は〜 イエローサブマリン♪(イエローサブマリン音頭) 
ってのが好きでした。未だに兄弟船が流れてくると、イエローサブマリン♪って思ってしまいます。

【405】歌がかわるシリーズ
 谷 誠之 E-MAIL  - 03/2/21(金) 19:03 -

引用なし
パスワード
   りんさん、谷です。

実際には、第6弾まであるんだそうです。

>>目の前で「マッドメドレー」を歌ってさしあげます。^_^
>>谷さん、ぜひ私の前でお願いします。
> じゃあ、私も今度お願いします。
> MX共有されてる気がしますけどね。

あ、もしかしたらあるかも。

>歌が変わるといえば、

私も好きです、カモンさんのネタ。

 ボンボンバ●ボンバカ●ンなら毛糸洗いに自信がもてます〜♪

というのが好きです。

【406】Re:歌がかわるシリーズ
 BOTTA  - 03/2/21(金) 19:23 -

引用なし
パスワード
   皆さん、こんばんは。

>私も好きです、カモンさんのネタ。
私も結構好きです。

カモンさんのネタではありませんが、
「いとしのエリー」と「襟裳岬」
がくっつきやすいです。

エぇリぃ〜〜・・・♪
ものぉをはぁるぅはぁ〜〜・・・♪

「いとしのエリー」のカラオケでもちゃんと歌えます。

【410】マッドテープ
 ゆと  - 03/2/27(木) 0:34 -

引用なし
パスワード
   皆さんこんばんは。

>マッドテープ
なんだか、学生の頃に部室に何本かおいてあって見た記憶があります。
いろいろおかしなものが大量に置かれていたところだったので。。。

そういえば、ネット上ではマッドフラッシュとかが結構落ちていたよう
です。研究室でアクセスしているのを何度か見かけた覚えがあるので。

【411】Re:マッドテープ
 りん E-MAIL  - 03/3/1(土) 11:59 -

引用なし
パスワード
   ゆと さん、こんにちわ。

>>マッドテープ
>なんだか、学生の頃に部室に何本かおいてあって見た記憶があります。
>いろいろおかしなものが大量に置かれていたところだったので。。。
 友達が聞かせてくれた歌の中で、未だに忘れられないものに「近畿のおまけ」と「名古屋人の館」というのがあります。
「近畿のおまけ」は「アニメじゃない(?だったかな正式なタイトル失念)」の、「名古屋人の館」は「蝋人形の館」のそれぞれ替え歌でした。
サビの部分だけですが何かのはずみにでてきて困ります。名古屋といえば金太の方が有名ですけどねぇ。

>そういえば、ネット上ではマッドフラッシュとかが結構落ちていたよう
>です。研究室でアクセスしているのを何度か見かけた覚えがあるので。
 ゆとさんは私よりはるかに若いと φ(..)メモメモ

5088 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free