石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

5064 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→

【643】書き込みテスト。 Jaka 03/8/1(金) 14:34
【644】谷さん、もしかしたらごめんなさい。 Jaka 03/8/1(金) 14:41
【645】Re:谷さん、もしかしたらごめんなさい。 谷 誠之 03/8/1(金) 22:34
【651】犯人は私みたいでした。 Jaka 03/8/8(金) 13:13
【656】Re:犯人は私みたいでした。 谷 誠之 03/8/9(土) 0:03

【643】書き込みテスト。
 Jaka  - 03/8/1(金) 14:34 -

引用なし
パスワード
   なんか知らんけど、エクセルVBAの方に書きこめなくなっちゃったんで...。

【644】谷さん、もしかしたらごめんなさい。
 Jaka  - 03/8/1(金) 14:41 -

引用なし
パスワード
   やっぱしVBAの方に書きこませんでした?
もしかして、これは私のせい?
2個も削除したから...。だったら谷さんごめんなさい。
直して、お願い....。

【645】Re:谷さん、もしかしたらごめんなさい。
 谷 誠之 E-MAIL  - 03/8/1(金) 22:34 -

引用なし
パスワード
   Jakaさん、谷です。

>やっぱしVBAの方に書きこませんでした?
>直して、お願い....。

さっそく原因を取り除きました。今は書き込みできるようになっています。
ご迷惑をおかけしました。

>もしかして、これは私のせい?
>2個も削除したから...。だったら谷さんごめんなさい。

もしかしたらそうかも・・・なんて。
実は質問箱で用いているCGIは、データファイルをいくつかのファイルに分割して作成します。
で、書き込みを削除すると、まれにデータファイルのサイズが 0 になることがあるんですね。サイズが 0 のデータファイルが存在すると、それ以降の書き込みができなくなるんです。

また書き込めなくなったら言ってください。すぐ修正します。

【651】犯人は私みたいでした。
 Jaka  - 03/8/8(金) 13:13 -

引用なし
パスワード
   >>もしかして、これは私のせい?
>>2個も削除したから...。だったら谷さんごめんなさい。
>
>もしかしたらそうかも・・・なんて。
>実は質問箱で用いているCGIは、データファイルをいくつかのファイルに分割して作成します。
>で、書き込みを削除すると、まれにデータファイルのサイズが 0 になることがあるんですね。サイズが 0 のデータファイルが存在すると、それ以降の書き込みができなくなるんです。

というような事らしいので、ご迷惑をおかけしました。
けど、反省はしてません。(たぶん)
こうなる事があるっちゃてことです。
でも、ごめんなさい。

【656】Re:犯人は私みたいでした。
 谷 誠之 E-MAIL  - 03/8/9(土) 0:03 -

引用なし
パスワード
   Jakaさん、

>というような事らしいので、ご迷惑をおかけしました。
>けど、反省はしてません。(たぶん)
>こうなる事があるっちゃてことです。
>でも、ごめんなさい。

いいのですよ。これも掲示板の仕様だし、みんなそんな仕様知らないもんね。
これからも色々な情報を、どうぞよろしくお願いします。

5064 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free