| 
    
     |  | 上で紹介したふたつの関数/サブルーチンを使って、実際にメニューを登録する例です。 
 If F_ExistMenu("畦道(&A)") = False Then
 Set NewMenu = F_MakeNewPopup(CommandBars("Worksheet Menu Bar"), "畦道(&A)", False)
 
 Call MakeNewMenu(NewMenu, "設問設定作成編集(&M)...", "設問設定作成編集", False)
 Call MakeNewMenu(NewMenu, "設問一覧作成(&L)", "設問一覧作成", False)
 Set SubMenu = F_MakeNewPopup(NewMenu, "単純集計(&G)", True)
 Call MakeNewMenu(SubMenu, "専用シート作成(&P)", "単純集計準備", False)
 Call MakeNewMenu(SubMenu, "単純集計実行(&R)", "単純集計実行", False)
 
 End If
 
 これは私が昔作った「畦道」というツールのメニュー例です。
 これを実行することにより、
 
 畦道(A)
 +設問設定作成編集(M)...
 +設問一覧作成(L)
 +単純集計(G)
 +専用シート作成(P)
 +単純集計実行(R)
 
 こんなメニューが作成されます。
 
 |  |