Access VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


2800 / 9994 ←次へ | 前へ→

【10462】Re:エクセルファイルにデータを出力
発言  neptune  - 08/7/9(水) 15:18 -

引用なし
パスワード
   ▼あおぎん さん:
こんにちは

>今いろんなヘルプを見たり、質問したりしながら、試行錯誤中です。
>また、お気づきの点等ありましたら、教えてくださるとありがたいです
という事なので、注意点を。

最後のソースしか読んでなかったので見当違いのResを付けてしまったようです。
失礼しました。で、ササッとですが、目を通しました。

で、結局↓に行き着くわけですね?
>こだわるわけではないのですが、できれば、最終的には、非表示の状態で
>エクセルに貼り付けて、そのあと、エクセルを開きたいなと思っています。
>一連のコマンドの中で、上記のような動きをするのは不可能なのでしょうか?
>エクセルへの貼り付けまでをひとつのコマンドにして、エクセルを開くのは
>別コマンドにしたほうがよいのでしょうか?

・先ず、複数のインスタンスを使う必要は無いので、Excelのインスタンスは
 1つで十分と思います。別コマンドというのは必然性はないと思いますが、
 お好みで。

・最初非表示にしたい理由がわかりませんが、高速化の視点ならExcelは
 起動させ、Bookも開き、データの挿入操作の間、画面更新をStopするという
 手もあります。

・新しいExcelのインスタンスでBookのプロパティを非表示のまま
 保存してしまうと、その属性も保存され、次回に開いた時、非表示になります。
 なので、Bookは表示させて保存する事をお勧めします。

・読み取り専用で開く件ですが、Excelを手動で閉じる可能性があるなら、
 recordsetのデータをExcelに追加、保存した時点で、Excelを閉じてしまい。
 再度Shell関数で開きなおす。/rオプションで読み取りで開く事は可能。
  閉じないのなら、OLE(現在の方法)で開くのも良し。

これだけしか思いつきません。
もしよければ、現状でのソースと、問題点(あれば)をUPしてくれれば
もっと思いつくかも知れません。・・・保障なしですけど^ ^;

933 hits

【10445】エクセルファイルにデータを出力 あおぎん 08/6/26(木) 16:18 質問[未読]
【10446】Re:エクセルファイルにデータを出力 kohji 08/6/26(木) 17:26 回答[未読]
【10447】Re:エクセルファイルにデータを出力 あおぎん 08/6/27(金) 11:38 質問[未読]
【10448】Re:エクセルファイルにデータを出力 小僧 08/6/30(月) 11:55 回答[未読]
【10449】Re:エクセルファイルにデータを出力 あおぎん 08/7/1(火) 17:18 質問[未読]
【10450】Re:エクセルファイルにデータを出力 小僧 08/7/3(木) 11:02 回答[未読]
【10460】Re:エクセルファイルにデータを出力 あおぎん 08/7/8(火) 15:04 質問[未読]
【10468】Re:エクセルファイルにデータを出力 小僧 08/7/17(木) 10:42 回答[未読]
【10451】Re:エクセルファイルにデータを出力 neptune 08/7/3(木) 14:31 発言[未読]
【10461】Re:エクセルファイルにデータを出力 あおぎん 08/7/8(火) 15:23 お礼[未読]
【10462】Re:エクセルファイルにデータを出力 neptune 08/7/9(水) 15:18 発言[未読]

2800 / 9994 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
1078200
(SS)C-BOARD v3.8 is Free