| 
    
     |  | こんばんは、YU-TANG です。 
 > APIは難しそうなのでとても私には出来そうもありません。
 
 自分もやりたくないです。(笑
 
 > ダイアログ フォームなりファイル選択と言うのは出来ると思うのですが、
 > それをテキストにいれてハイパーリンクできる(..\..\ファイル名)に
 > なるのでしょうか。
 
 ちょっと物言いが微妙になってしまいますが、基本的にはできます。
 ファイル選択ダイアログを使うなら、選択したファイルのフルパスが
 戻りますから、絶対参照で良ければそれをそのままハイパーリンク型
 フィールドに突っ込めばよろしいと思います(テストしたわけでは
 ありませんので、予想です)。
 ただし [ハイパーリンクの挿入] ダイアログで設定されるパスは相対
 参照パスのようですので、もしそこを互換にしたいとなると、
 絶対参照を相対参照に変換する処理が必要になります。
 
 API を使うなら「PathRelativePathTo」、ユーザー定義関数を作成する
 なら「絶対パス 相対パス 変換 dim」あたりで検索すると参考情報を
 得られると思います。
 
 あと、[ハイパーリンクの挿入] ダイアログでは表示文字列や
 ヒント設定などのオプションを設定できますが、そこまで
 再現する必要があるとなると、けっこう大変になりますね。
 
 > ダイヤログを出すまでいけば、けっこう手間がはぶけるので
 > とりあえずはそれかなと思っています。
 
 はい。
 余裕ができたら、優先度にしたがって追い追い手をつけていけば
 よろしいかと。
 
 それでは。
 
 
 |  |