Access VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


1502 / 9994 ←次へ | 前へ→

【11784】Re:VBAをクエリで使う方法
発言  かな  - 10/9/27(月) 10:15 -

引用なし
パスワード
   ▼YU-TANG さん:

説明不足ですみません
区別するものというと、
データの並び順通りなんですが、
対象アイテムのすぐ上にある品番が、同じグループとして認識するようにしたいのです。
例えば、8行目の品番をターゲットにしたとき、自分より一つ上はAとなります
8行目から上のデータを見て、一番近い場所でAがあったものの数を掛けたいのです

実際は、ツリー構造みたいにしてあります

1 2 3 4 5 品番 キー    数 ←フィールド名
-----------------------------------------
1       A   A     2
  2      B   A|B    2
   3    C   A|B|C   3
1       D   D     1
  2      E   D|E    2
   3    F   D|E|F   2
1       A   A     3
  2      B   A|B    3
   3    W   A|B|W   3


今までは、エクセルのマクロでこの処理を行っていました
そのときは、
ターゲットの品番の一つ上の行から、上へ順番に見ていき、
同じ品番があったら、その数を掛けていました
そんな感じにアクセス上でできないものか?と思い、考えているところです

説明のしかたが下手ですみません
どうかよろしくお願いします


>方法論以前に、
>
>>品番    キー   数 
>>A      A    2
>>B      A|B   2
>
>と
>
>> A      A    3
>> B      A|B   3
>
>を区別できるグループキーはどこにあるのでしょうか?

367 hits

【11779】VBAをクエリで使う方法 かな 10/9/24(金) 13:30 質問[未読]
【11780】Re:VBAをクエリで使う方法 かな 10/9/24(金) 15:53 発言[未読]
【11781】Re:VBAをクエリで使う方法 かな 10/9/24(金) 15:55 発言[未読]
【11783】Re:VBAをクエリで使う方法 YU-TANG 10/9/24(金) 17:31 質問[未読]
【11784】Re:VBAをクエリで使う方法 かな 10/9/27(月) 10:15 発言[未読]
【11787】Re:VBAをクエリで使う方法 10/9/27(月) 13:10 発言[未読]
【11789】Re:VBAをクエリで使う方法 かな 10/9/27(月) 16:04 質問[未読]
【11791】Re:VBAをクエリで使う方法 10/9/27(月) 17:16 回答[未読]
【11800】Re:VBAをクエリで使う方法 かな 10/9/30(木) 12:39 お礼[未読]
【11792】Re:VBAをクエリで使う方法 YU-TANG 10/9/27(月) 20:07 発言[未読]
【11801】Re:VBAをクエリで使う方法 かな 10/9/30(木) 12:41 お礼[未読]
【11793】Re:VBAをクエリで使う方法 247b 10/9/27(月) 21:16 発言[未読]
【11794】Re:VBAをクエリで使う方法 247b 10/9/28(火) 14:09 発言[未読]
【11802】Re:VBAをクエリで使う方法 かな 10/9/30(木) 12:48 お礼[未読]
【11805】Re:VBAをクエリで使う方法 mayu 10/10/3(日) 1:26 回答[未読]
【11818】Re:VBAをクエリで使う方法 かな 10/10/19(火) 14:07 お礼[未読]

1502 / 9994 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
1078193
(SS)C-BOARD v3.8 is Free