Access VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


624 / 9994 ←次へ | 前へ→

【12680】Re:一つの条件で複数検索
回答  かるびの  - 14/12/26(金) 0:41 -

引用なし
パスワード
   >Me.Filter = strWhere = "コード1 = " & Nz(検索コード.Value,0)
>この式でいいのか?
 この式ではだめですね。

 Filter プロパティには、条件式たる文字列、例えば、「数量 = 80」というような文字列を
設定します。
 例えば、
   Me.Filter = "数量 = 80"
のようにします。
 しかし、本件では、「検索コード」テキストボックスの値を使うため、
条件式はその都度違うものとなります。
 そのため、その都度、条件式たる文字列を生成する必要があります。
 ただ、正しい条件式を作れているかどうかは、コードを見ているだけではわかりません。
 とりわけエラーになった場合には、Filter プロパティに実際に渡された文字列を
確認したいところです。
 その確認を容易にするため、条件式たる文字列は、通常、変数に格納します。

 その確認の仕方ですが、
条件式を strWhere という String 型変数に格納するとします。
 この変数への格納を行った次の行に、
   Debug.Print strWhere
というコードを入れます。
 このコードをが実行されると、 strWhere 変数に格納されている文字列が
イミディエイトウィンドウに表示されます。
 その表示を見て、正しい条件式を作れているかどうかをチェックします。


>>   strWhere = strWhere & " AND "
>strWhereが2つ出てきて、さらにAND
>イメージよりも完全に混乱しました。
 strWhereが2つ出てくるというこのパターンですが、VBAではよく使います。
 このコードの意味は、strWhereに格納された文字列の後に「 AND 」という文字列を
くっつけるというこです。
 strWhereに「あいう」という文字列が格納されているとしたら、
上記コードを実行後は、strWhereに格納されている文字列は「あいう AND 」と変わります。

757 hits

【12669】一つの条件で複数検索 kok 14/12/17(水) 14:37 質問[未読]
【12670】Re:一つの条件で複数検索 かるびの 14/12/17(水) 23:19 回答[未読]
【12671】Re:一つの条件で複数検索 kok 14/12/19(金) 11:49 質問[未読]
【12672】Re:一つの条件で複数検索 かるびの 14/12/20(土) 0:10 回答[未読]
【12674】Re:一つの条件で複数検索 kok 14/12/20(土) 10:20 発言[未読]
【12675】Re:一つの条件で複数検索 かるびの 14/12/21(日) 1:25 回答[未読]
【12677】Re:一つの条件で複数検索 kok 14/12/24(水) 9:52 発言[未読]
【12678】Re:一つの条件で複数検索 かるびの 14/12/25(木) 0:09 回答[未読]
【12679】Re:一つの条件で複数検索 kok 14/12/25(木) 15:54 発言[未読]
【12680】Re:一つの条件で複数検索 かるびの 14/12/26(金) 0:41 回答[未読]
【12684】Re:一つの条件で複数検索 kok 15/1/15(木) 10:00 お礼[未読]

624 / 9994 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
1078190
(SS)C-BOARD v3.8 is Free