Access VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


357 / 9994 ←次へ | 前へ→

【12950】Re:dcount関数について
お礼  ささや  - 16/2/20(土) 10:26 -

引用なし
パスワード
   ▼かるびの さん:

とてもわかりやすくて丁寧な説明をありがとうございました。

・ダブルコーテーションとシングルコーテーションの違い
・Andなどが入る場合の構文
・"[社員ID]" &[社員ID] の意味など
まさに知りたかったことを全部教えていただいて大変助かりました。
おかげでDCOUNT関数で担当件数を計算することができました。

ところで、計算できたはいいのですが、関与テーブルをベースに計算したため、
これを社員テーブルと結合するクエリをつくると一社員一テーブルにならない
問題が起きることが分かりました。

そこで、アドバイスいただいたように、サブフォームでフォームに表示させ、
その部分だけ集計クエリで担当件数を計算しすることにしました。
(もともと本当は社員フォーム上で入力をできるようにしたかったのですが、
サブフォームの仕組みや関連付けの方法がわからず避けていました。)
いろいろ調べてどうにか、
社員のほかのフィールド値が社員フォーム上で編集可能にしたまま
担当件数もフォーム(サブフォーム)に表示するという目的が達成できました。

本当にありがとうございました。

185 hits

【12944】dcount関数について ささや 16/2/18(木) 13:52 質問[未読]
【12948】Re:dcount関数について かるびの 16/2/19(金) 3:46 回答[未読]
【12949】Re:dcount関数について かるびの 16/2/19(金) 4:06 回答[未読]
【12950】Re:dcount関数について ささや 16/2/20(土) 10:26 お礼[未読]

357 / 9994 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
1078188
(SS)C-BOARD v3.8 is Free