| 
    
     |  | OS:W2k ACCESS 2000
 
 初めまして、ACCESSを初めて1ヶ月足らずの初心者ですが、
 パスクエリーについて教えてください。
 過去ログを探してみたのですが、該当するのがなかったようでして・・・
 現在以下のようにコードを書いているのですが、
 >--------------------------
 dim mysql as string
 dim rs as recordset
 dim db as database
 dim qd as querydef
 
 mysql = "select * from a_tbl"
 set db = currentdb
 set qd = db.qerydef![q_pass]
 qd.connect = "odbc;dsn=aaa;uid=aaa;pwd=aaa"
 qd.returnrecords = true
 qd.odbctimeout = 3000
 qd.sql = mysql
 set rs = qd.openrecordset(dbopensnapshot) <- ここでエラー
 
 となり、データを取得できずにいます。
 何がおかしいのでしょうか?
 ちなみに、作成されたクエリ(q_pass)をクエリより動かすと、
 正常にデータを取得してきます。
 すみませんが、よろしくお願いいたします。
 接続はORACLE9iです。またODBCドライバーはORACLEを
 使用しております。
 
 
 |  |