| 
    
     |  | レス有難うございます。 
 失礼いたしました。
 文章が不十分でした。
 
 では改めて
 
 ある部品が使用されている装置をまとめようと思っております。
 1つの部品に対しまして、その部品を使用する装置は複数あります。
 
 元になるテーブルは
 主キーはオートナンバーのID,装置コード、装置に使用される部品コード、使用数等がフィールドとなっております。一つの装置につき使用されている部品の数だけ
 レコードがあり、異なる装置に同じ部品が乗っていることもあります。
 
 ┌──────┬──────┬──────┬──────┬
 │装置コード │ 部品コード│ 使用数  │フィールド3│
 ├──────┼──────┼──────┼──────┼
 │A1−00 │  001 │     1│     …│
 ├──────┼──────┼──────┼──────┼
 │A1−00 │  002 │     2│      │
 ├──────┼──────┼──────┼──────┼
 │A1−00 │  003 │     1│      │
 ├──────┼──────┼──────┼──────┼
 │A1−01 │  001 │     6│      │
 ├──────┼──────┼──────┼──────┼
 │B1−00 │  001 │     3│      │
 ├──────┼──────┼──────┼──────┼
 │B1−00 │  002 │     4│      │
 ├──────┼──────┼──────┼──────┼
 │      │      │      │      │
 ├──────┼──────┼──────┼──────┼
 上記の用になって下りますが
 
 これを
 
 ┌──────┬──────┬──────┬──────┬
 │対象部品  │ 使用装置1│ 使用装置2│ 使用装置3│
 ├──────┼──────┼──────┼──────┼
 │ 001  │A1−00 │A1−01 │B1−00 │
 ├──────┼──────┼──────┼──────┼
 │ 002  │A1−00 │B1−00 │      │
 ├──────┼──────┼──────┼──────┼
 │ 003  │A1−00 │      │      │
 ├──────┼──────┼──────┼──────┼
 
 
 部品コードを一意として、その部品に対して、使用されている装置を
 まとめるつもりです。なお使用装置にふられた数字は便宜的なもので
 意味はありません。
 どうかご教授さい。
 
 
 |  |