| 
    
     |  | こもれびです 
 なるほど、よくわかりました。φ(..)メモメモ
 
 レポートの幅+左右の余白=用紙の幅
 
 になっていなければならないのは前々に書かせていただいたとおりですが、
 レポート上に配置された様様なコントロール(ラベル・テキストボックス・
 ラインなど)がレポートの幅の中に納まっていなければ、プロパティ
 シートにてレポートの幅をいくら指定してもはじかれてしまいます。
 
 ☆ 見落としがちになってしまうコントロール
 
 ・背景スタイルを「透明」にしたテキストボックス
 ・グリッド線にぴったり乗っかったライン
 ・「上位置」=0cm のライン
 
 特に3つ目は気をつけなければなりません。(私も泣かされました)
 ウィザードを使用してレポートを作成したときなどは自分の意としない
 ラインが上にあったり下にあったりしますので注意してください。
 
 まず、レポートデザインの画面で「表示」メニューの中の「グリッド」を
 クリックしてレポート上のグリッドの表示を消してみてください。
 グリッドにぴったり合っていて見えなくなっていたテキストボックス
 があったりはしませんか?
 
 もう1つチェックすることはプロパティシート一番上のドロップダウン
 ボックス中に表示されるコントロールの数とレポート上に見えるコントロー
 ルの数です。
 この二つは一致していなければならないのですが、一致しない場合は
 どこか見落としています。
 注)詳細・ヘッダー・フッターそのものも忘れずに数えてください。
 
 
 |  |