|
だらだら感想めいたものを書いてしまいました。
>>(かろちんさん、いつもありがとうございます)
> お気遣いありがとうございます。
> でも、これを書くのは止めた方が良いと思います。
> 優秀な回答者よりレスが来なくなる原因になるかも
> しれません。
> これを書くなら、その人からレスがきたときに書く
> 方が良いですよ。
なるほど、です。
>>処理を汎用性のあるコード(アクセス以外に移行可能)で
>>書きたい。ということです。それにはADOで処理するのがよい、
>>と聞きかじったので、チャレンジしてみました。
> これはどうでしょう?
> アクセス以外といっても、VBやExcelなどなど?
> ADOをサポートしている言語?
強いて言えば、VBライクな書き方をしておきたい
といった感じでしょうか。自分としても以前VBぽい雰囲気の
あるツール(もうちょっとDBまわりが充実してた)を
使っていたので、ベタベタのアクセスの
作り方よりもVBライクに作ったほうが作りやすい気もしたのです。
VB知らないのに無謀かなあ・・・。
> SQLが分かるのであれば、RecordCountを使わずに
> strSQL = ""
> strSQL = strSQL & "SELECT COUNT(*) As 件数 FROM テーブルA"
> strSQL = strSQL & " WHERE ID=5"
> rs.Open strSQL, cn, adOpenKeyset, adLockOptimistic
> MsgBox rs("件数")
> で件数を調べた方が良いです。
了解です。
ADOですが、調べたところ私の使ってるAccess2000
(また書き忘れてました。ごめんなさい)では
フォームとの連動で、更新処理などができないということのようですね。
検索画面では使えても更新画面では使えないのでは
なんだか中途半端でかえって使わないほうがよいのかなあ
と思ったりもしています。
私が作成中のシステム自体は、わりと単純なものなのですが
同じ動作をするものでも、色々な作り方があって迷ってしまいます。
なるべくメンテナンスが楽で、次に生かせるようなものを作りたいと思う
んですけどね。あと、accessでいい感じのプログラムがバリバリ組める人が見て、
「ナニコレ、意味わかんない。こんなんでよく動くよなー」
なんて思われないようなものがいいです。
実力の割に"かっこつけしい"かなあ。。
|
|