|
小僧さん:
大変解りやすくご説明いただきありがとうございます。
時間の考え方も理解できました。
教えて頂いた通り実際にやってみました。
2つ問題点が発生しました。
1つめは、
こちらでストップしてしまいます。
コードの書き方が悪いのでしょうか?
If DCount("*", "社員労働時間", "社員番号=Forms!社員用タイムレコーダー!社員番号 And 打刻日付=#" & MyDate & "#") " & "And Not IsNull(退勤時間)") > 0 Then
2つめは、
上のコードを書きかえずに、教えていただいたコードだけを書きかえて実行したところ止まることはなかったのですが、テーブルに書き込まれませんでした。
ちなみにテーブルは以下のようになっています。
勤怠ID 社員番号 打刻日付 出勤時間 退勤時間
1 太郎 2005年8月1日 9:50:00 22:10:10
2 花子 2005年8月1日 9:55:00 22:10:30
3 一郎 2005年8月1日 11:50:20 ←ここが問題です。
・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・
出勤時(追加クエリ)と退勤時(更新クエリ)となっています。
お忙しいとは思いますが宜しくお願いします。
▼小僧 さん:
>▼わん さん:
>こんにちは。
>
>>翌日午前1:00の労働時間の場合があります。
>
>わん さんの職場は、午前5時に日付が替わるとすると
>
>Dim MyDate As Date
> If Hour(Now()) < 5 Then
> MyDate = Date - 1
> Else
> MyDate = Date
> End If
>
>これで変数「MyDate」に日付が入ります。
>
>> If DCount("*", "社員労働時間", "社員番号=Forms!社員用タイムレコーダー!社員番号 " _
>> & "And 打刻日付=Date()") = 0 Then
>
>ここの Date関数を先ほどの「MyDate」に置き換えるのですが、
>日付型なので「#」で括る事になります。
>
> If DCount("*", "社員労働時間", "社員番号=Forms!社員用タイムレコーダー!社員番号 " _
> & "And 打刻日付 = #" & MyDate & "#") = 0 Then
>
>もう一箇所の Date 関数も同じ事をしてあげてください。
>
>もし説明が解り難いようでしたら再度ご質問下さい。
|
|