|
http://www.vbalab.net/vbaqa/c-board.cgi?cmd=one;no=7389;id=access
でずっと質問してきたのですが、引き続き
レコード移動に際してのコンボボックスの表示について質問させて
いただきたいと思います。
現在の状態は
テーブル:T_社員
フィールド名 データ型
社員ID オートナンバー型
社員名 テキスト型
テーブル:選択項目
フィールド名 データ型
選択項目ID オートナンバー型
選択項目 テキスト型
テーブル:T_日報情報
フィールド名 データ型
日報ID オートナンバー型
社員ID 数値型
日付 日付/時刻型
業務内容 テキスト型
残業時間 数値型
選択項目ID 数値型
テーブル:T_Work(ワークテーブル)
フィールド名 データ型
社員ID 数値型 (主キー)
日付 日付/時刻型
業務内容 テキスト型
残業時間 数値型
選択項目ID 数値型
F_日報情報
レコードソース:T_Work
フォームを開くとT_社員の一番初めに登録された社員名が
表示されます。
その社員の日報を入力後、コマンドボタン[次のレコードへ]を
クリックすると、T_社員の2番目に登録された社員名が表示されます。
こんな感じで一人一人社員の画面を表示させて入力しています。
フォームにはコマンドボタンで前のレコードに移動したり次のレコードに
移動したりとできるようになっています。
このフォームに選択項目というコンボボックスを作りました。
コントロールソースは[選択項目ID]です。
このコンボボックスで入力したはずのデータがコマンドボタンを使って
レコードを戻してみると表示されないのです。
いろいろ調べてみて
フォームのプロパティの「レコードの移動時」イベントで
コンボボックスに、レコードのフィールドの値を代入すればいい
ということはわかったのですが、どのようなコードを書けばよいのか
わかりません。
わかりづらい説明だったとは思いますが、ご指導お願いいたします。
|
|