Access VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


5746 / 9994 ←次へ | 前へ→

【7462】コンボボックスの表示
質問  青首  - 06/3/7(火) 20:56 -

引用なし
パスワード
   http://www.vbalab.net/vbaqa/c-board.cgi?cmd=one;no=7389;id=access

でずっと質問してきたのですが、引き続き

レコード移動に際してのコンボボックスの表示について質問させて

いただきたいと思います。

現在の状態は

テーブル:T_社員
  
  フィールド名 データ型
   社員ID   オートナンバー型
   社員名   テキスト型

テーブル:選択項目
   フィールド名 データ型
    選択項目ID  オートナンバー型
    選択項目   テキスト型


テーブル:T_日報情報

  フィールド名 データ型
  日報ID    オートナンバー型
  社員ID    数値型
  日付     日付/時刻型
  業務内容   テキスト型
  残業時間   数値型
  選択項目ID  数値型

テーブル:T_Work(ワークテーブル)

  フィールド名 データ型
  社員ID    数値型   (主キー)
  日付     日付/時刻型
  業務内容   テキスト型
  残業時間   数値型
  選択項目ID  数値型

F_日報情報
  レコードソース:T_Work

フォームを開くとT_社員の一番初めに登録された社員名が
 表示されます。
 その社員の日報を入力後、コマンドボタン[次のレコードへ]を
 クリックすると、T_社員の2番目に登録された社員名が表示されます。
 こんな感じで一人一人社員の画面を表示させて入力しています。

フォームにはコマンドボタンで前のレコードに移動したり次のレコードに
移動したりとできるようになっています。

このフォームに選択項目というコンボボックスを作りました。
コントロールソースは[選択項目ID]です。

このコンボボックスで入力したはずのデータがコマンドボタンを使って
レコードを戻してみると表示されないのです。

いろいろ調べてみて

フォームのプロパティの「レコードの移動時」イベントで
コンボボックスに、レコードのフィールドの値を代入すればいい
ということはわかったのですが、どのようなコードを書けばよいのか
わかりません。

わかりづらい説明だったとは思いますが、ご指導お願いいたします。

362 hits

【7462】コンボボックスの表示 青首 06/3/7(火) 20:56 質問
【7466】Re:コンボボックスの表示 小僧 06/3/9(木) 9:29 発言
【7469】Re:コンボボックスの表示 青首 06/3/9(木) 21:30 発言
【7470】Re:コンボボックスの表示 青首 06/3/9(木) 22:57 発言
【7475】Re:コンボボックスの表示 小僧 06/3/10(金) 10:32 発言
【7485】Re:コンボボックスの表示 青首 06/3/10(金) 20:11 お礼

5746 / 9994 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
1078229
(SS)C-BOARD v3.8 is Free