Access VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


2068 / 9994 ←次へ | 前へ→

【11206】Re:afterupdateとIIfの組み合わせ方について
お礼  HQ  - 09/10/1(木) 23:10 -

引用なし
パスワード
   ▼小僧 さん:
こんばんは。
ご回答ありがとうございます。

>IIF関数を使って実現は可能ですね。
>ただし使い方が間違っておられるので
>ヘルプをご覧になられた方が良いと思われます。
>
IIFの使い方を1から勉強してみます。

>IIF関数は基本的には True の場合、Falseの場合 で値を返す関数なので
>今回の様に 1s だったら、2s だったら、 3s だったら…
>という様な判定をするには長い式になってしまいます。
>
クエリで使用する関数とは違うわけですね。
ご指摘の通り、1s〜8sなので、結構長くなります。

>Select Case文や Switch関数が良さそうですね。
>
こちらも併せて学習してみます。

>ユーザが予期しない値を入れた場合の対応も必要になってきますね。
>
思いつかない点でした。
ご助言ありがとうございます。

時間がかかるとは思いますが、今後ともよろしくお願いいたします
486 hits

【11202】afterupdateとIIfの組み合わせ方について HQ 09/9/30(水) 23:25 質問[未読]
【11204】Re:afterupdateとIIfの組み合わせ方につい... 小僧 09/10/1(木) 10:09 回答[未読]
【11206】Re:afterupdateとIIfの組み合わせ方につい... HQ 09/10/1(木) 23:10 お礼[未読]

2068 / 9994 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
1078197
(SS)C-BOARD v3.8 is Free