|    | 
     こんにちは  
 
場違いであれば 
このQに相応しい掲示板がありましたらご紹介お願いいたします 
よろしくお願いいたします 
 
 
Vista Home Premium に SQL Server 2005 をインストール途中で 
”IISがインストールされていないか、または無効になっています” 
と警告が出てしまいましたがそのままインストールしました 
 
 
システム構成チェックのレポートでひかかったのは 
- IIS 機能要件 (警告) 
- エディション変更チェック (警告) 
でした 
 
 
IISのインストール方法を調べて 
Windows の機能の有効化または無効 
[インターネット インフォメーション サービス]  
にチェックをつけました 
 
サービスが動いているか確認するため 
コントロール パネル\管理ツール\IIS Manager 
を見てみると、開始がグレーアウト、再起動がグリーンになっていました 
 
過去、win2000の頃から、MSDE等何度かインストールにチャレンジしていましたがこんな感じでいつも途中で挫折しています 
 
サーバー系よくわかりません 
かなり以前、IISは、セキュリティがボロボロとのことだったので 
闇雲に実行させるのは怖いと思っています 
 
 
上のような状況ですが、下記Qよろしくお願いします 
 
Q1 IISについて 
 1)IISを再起動すればいいのでしょうか 
 2) IISの認証、管理の設定の必要ありますか 
 3)IISで他に必要な設定は何かありますか 
 4) PC起動時自動起動はどうすればよいでしょう 
 
 
SQLサーバーについて 
 SQL Server Configuration Manager を見ると 実行中 となっています 
 
 システム構成チェックでの不具合 
 - エディション変更チェック (警告) 
 メッセージ 
 エディション変更チェック 
  
 Microsoft SQL Server 2005 の既存のインスタンスを  
 SQL Server 2005 の異なるエディションに変更するには、 
 コマンド プロンプトから SQL Server 2005 セットアップを実行して 
  SKUUPGRADE=1 パラメータを含める必要があります。 
  
Q2 上記は、なにをすればいいのかよくわかりません 
 解決させなくてはいけないのでしょうか? 
 
 
ADPについて 
 SQLサーバーインストールと同じPCのアクセスからADPを作成しようと 
 下記してみました 
 
 新規作成/拡張子 ADP 
 既存のSQL Serverに接続しますか 
 いいえ 
 DBウイザード/キャンセル 
 OFFICEボタン/サーバー/接続/データリンクプロパティダイアログ 
 サーバー名プルダウン選択  
 
Q2 サーバーログオンに必要な情報 ダイアログ で 
 
  2. サーバーへのログオンに必要な情報を入力します:  
 
   Windows NT の統合セキュリティを使用する(&W) 
 
   特定のユーザー名とパスワードを使用する(&U): checked 
    ユーザー名(&N): 
    パスワード(&P): 
 
  ここですが 
  SQL Server インストール時の 入力があいまいです 
 
  確か   
  NT の統合セキュリティ と パスワードのみ入力したような 
  気がするのですが・・・・ 
  ユーザー名は 規定で sa が アドミン権限だったので 
  入れなかったような気がします 
 
  どうすれば、ADPから利用できるでしょうか 
 
  曖昧で申し訳ないですが 
  アドバイスあればよろしくお願いいたします 
 | 
     
    
   |