| 
    
     |  | ▼聡 さん: こんにちは
 
 ようやく少しずつ情報が出てきだしましたね。小出しは止めて下さいね。
 情報なしでは考える事も出来ませんから。
 ><テーブル>
 >T_商品マスタには商品グループ番号、商品コード、商品名
 >T_伝票入力には商品コード、商品名
 >となっており
 ><フォーム>
 >F_伝票入力には商品コード、商品名(T_伝票入力を基に作成しました)
 ここで質問
 ・商品コードのコントロールはComboBox?
 ・商品名 のコントロールはTextBox?
 この2つのコントロールはいずれも非連結?
 ・他にコントロールは?
 
 >1、F_伝票入力上にあるコンボックス(txtキー)から選択された商品グループ番号を基にT_商品マスタの内容を
 >F_伝票入力に表示させる。(毎回決まった注文に対応)
 ・comboboxのコントロール名がtxtキー
 
 >1、については表示する事が出来ました。
 ・どのようにして?
 >3については登録ボタンが考慮されておらず1、で表示と同時に即、T_伝票入力に反映してしまっています。
 非連結ならそのような事はありえないと思いますが?連結している????
 
 と、疑問だらけなんです。
 
 で、最初に帰って、私なりに整理してみると以下のようになります。
 
 使用するテーブルとその構造は以下。但し、データ型の情報が欠如している
 >T_商品マスタには商品グループ番号、商品コード、商品名
 >T_伝票入力には商品コード、商品名
 
 form 非連結上に、combobox 1個、textbox 1個、commandbutton 1個を配置、
 combobox  コントロール名(txtキー):商品グループ番号フィールドのデータを全て表示
 textbox  コントロール名(不明):手入力
 commandbutton  コントロール名(商品マスタ全て読込)
 商品マスタ全て読込をクリックする事で、T_伝票入力にcombobox とtextbox のデータを追加したい。
 
 これで抜けているところはありますか?
 後出しは困りますので、よく整理して答えてください。
 
 ・・・・・・私はサンプルは書いても全てを書く人ではないのであらかじめお断りしておきます。
 
 |  |