|
こういう話を始めると長くなるし、不毛な話にもなるので、
あまり好きではないのですが。
> 実は、半年ほど前にエクセルVBAで質問したところ基本がわからないなら質問するなと
> 相手によって返信の内容及び書き方が違っているように感じます。
回答側は自分の経験に従って回答します。
ので、回答側が、ちょっと教本を調べればいいもの
>勿論、投稿前に必要事項は読んでいますが。
これをやって無い人間が多いのです。
>私が理解しているのは、
> ・バージョンとOSくらいは明記しろ。
当然。Ver、OS、付随環境によって答えはまるっきり変わります。
特にAC97以前と、AC2000。
(AC2000環境でDAO操作してるとかあるし)
> ・2重投稿するな。
こちらのように2重投稿を許している所もありますが、その質問に
対し、A掲示板とB掲示板でまるっきり別の回答が出たらどうします?
(しかも両方共、ぱっと読んで内容を良く理解できていない。)
その状況で、Aをやってエラーが出た、Bをやってエラーが出た...と
続いたら、解決するどころか、泥沼になる一方ですよね?
また、回答する側にとっても、「私がAで回答してるのに、この質問者は
Bのやり方で継続しているのか?」と不満に思う可能性もあります。
(タイムスタンプとかもけっこうチェックしてますよ。正直な所)
回答を受ける側にとっては、どんな方法でも解決さえすりゃそれでいいの
かもしれないけど、回答を行なう側も、自分の経験を相手に伝えようとして
いる(そしてその為の時間や工数を使っている)にも関わらず、他の回答を
見ているのであれば、自分の使っている時間がドブに
> ・答えを求めてヒトに作らせるな。
当然。システムを作るには当然費用が生じる。
(システムを作る人件費が一番多いかな?)
システムを作るにはそのシステムのロジックを考えなければならず、その
ロジックを考えるという事は、その考えている時間も当然人件費として発生
します。
その費用を質問者が負担するのなら、質問者が質問として提示したものを
そのまま解答とする為のロジックを用意するでしょう。
また、答え(=解答)を提示して貰えたとしても、それはあくまでその質問に
対しての解答であり、その解答の先にあるものまでを含めたものではないの
です。
その先が必要になるのかもしれない時に、単に提示された答えを丸写しして
どういう流れでその答えになったのかを自身が理解していなければ、
その答えを元に改造することも出来ないですよね?
(だからといって、その答えの中身を回答者に聞くのは論外。それはテストの
解答を聞いているのと同じ。)
システムは動けばそれでイイというものではありません。
そのシステムを必要に応じ、修正・変更・追加するのは作った当人です。
それを他人にタダでお願いするというのなら、それは作っている人とは言えない。
単なるシステムの丁稚(システムの小間使い)にしかすぎない。
> ・基本をマスターしてから聞きに来い。
人によって基本を何処に位置ずけるのかは分かりませんが、私は少なくとも
「自分の質問で出てきたキーワードで、ヘルプやネットを調べる」
という行為は最低限すべきと思います。
その内容が理解できなければ、その文献を提示し、その文献の何処が
分からないのかを提示すべきでしょう。
それは「質問者が何処まで自分で努力して」「何処が分からないのかの基準」を
相手に示す事ができます。
質問を掲示板にあげるまでに、それなりの努力をしている方もおられると思い
ますが、質問が上がった時点では、質問しか書かれていなければ、
質問者がそれまで何をやってきて、その質問に行きついたのかは、
質問者にしか分かりません。
最後に。
私は良く書きますが、「回答」はヒントであり、「解答」はテストの答えなのです。
で、質問者は「回答」を提示する場所で、「解答」を求めている。
ただ、「解答」が欲しいなら、それはタダでは無い。
# ちょっと、書いてているいろ考えが増えて滅裂になりそうなので終わり。
# (時間さいてるわけにも行かんし。)
|
|