Access VBA質問箱 IV
当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。
こちら
をご一読ください。
投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
9906 / 9994
←次へ
|
前へ→
【3223】コンボボックスについて
奈美
- 04/8/14(土) 21:57 -
引用なし
パスワード
いつもお世話になっております。
コンボボックスのヘルプを読んでもよく分からないため、
質問です。
現在、画面Aの明細行をダブルクリックすることにより、
画面bを表示させ、データの変更等を行っております。
画面aでは検索条件のコンボボックスに区分テーブル
をジョインしたクエリから区分名を表示させるように
なっているのですが、画面bでは区分名を持っていない
テーブルbをコントロールソースとしているため、
区分が数字でしか表示できません。
今やりたいことは、画面Aの明細行をダブルクリックする
と、画面Bが出てきて、そこのコンボボックスには
区分テーブルの区分名を表示させ、変更すると、
選ばれた区分名の区分コードをテーブルに反映させたい、
ということです。
この場合、コンボボックスを表示させているフォームが
区分テーブルをクエリとしてジョインするべきなの
でしょうか。
どなたか、アドバイスをお願いします。
いつも質問ばっかりですみません。。
197 hits
▼
【3223】コンボボックスについて
奈美
04/8/14(土) 21:57
≪
【3226】Re:コンボボックスについて
こもれび
04/8/15(日) 9:03
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
9906 / 9994
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free