| 
    
     |  | りんさん 情報ありがとうございます。
 目を通しましたが、なかなか難しいです。もう少し勉強してみたいと思います。
 
 Ichinoseさん
 >ElseIf Cells(i, 1) > x And x > Cells(i + 1, 1) Then
 指摘の通りいらないですね・・・
 また、gotoもない方がいいですね・・・
 
 Hirofumiさん
 >通常は、何々以上何々未満若しくは、何々を超え何々以下の様な形に成るのに
 >何々以上何々以下に成っている為、最小値と最大値の行き先が変?
 指摘の通りです。おかしいですね!「何々を超え何々以下」で実行したく考えていました。
 
 これ、どちらが正解なのかな?
 
 >    ElseIf Cells(1, 1) > x Then
 >    y = 2
 >    GoTo st2
 
 y = 2が正解です。
 
 みなさん、貴重なお時間をいただき私の質問にお答えいただきありがとうございました。
 まだまだ、自分のコードをしっかり見直す必要性があることが良くわかりました。
 簡単なミスが、処理時間を長くしている原因かもしれません。
 周りに、質問できる人もいないので、他の人の意見を聞けて勉強になりました。
 今回、皆さんにいただいたご指摘と、書き込んでいただいたコードを参考にもう一度、自分なりにコードを書いてみて、処理時間を比較してみたいと思います。
 不備が多いにも関わらず、親切な対応本当にありがとうございました。
 また、今後もなにかありましたら、ご指導の方お願いいたします。
 
 
 |  |