|    | 
     APIを使って使えるプリンタを取得して、リストボックスで設定したり 
設定の中のプリンタを取ってきてメッセージBOXで使用するプリンタを 
せっていする例はあるのですが・・・ 
 
私のやりたい事はAPIを使用せずに 
アクティブプリンタをリストに表示して、なおかつマシンに設定してある 
プリンタをリストボックスに表示してその中から使うプリンタを設定する事です。 
OS/IEが変わっても対応できるように無理に文字列の編集は 
したくないのですが可能でしょうか?またその際に、アクティブプリンタ名と 
リストに出す使用できるプリンタは名前を同じフォーマットにしたいのですが・・ 
いっぱい欲張って無理難題を言っていると思いますが、よろしく 
お願いします。 
 
問題点 
Set Win = CreateObject("Shell.Application") 
For Each objItem In Win.NameSpace(4).items 
  If Left(objItem.Name, 4) <> "プリンタ" Then 
   Debug.Print objItem.Name・・・1 
  End If 
Next 
Debug.Print Application.ActivePrinter・・・2 
以上の取得だと1と2で名前が違ってしまうという事です。 
 
 | 
     
    
   |