| 
    
     |  | アイエネス さん、こんにちは 
 >参考にですが、このマクロでは、A列すべてロックを掛けた状態でも、252行ずつ止まります。つまりロックされているセルでも、止まります。理由はよくわかりませんが。
 >今回の様にロックされているのが数行であれば問題ないと思います。ちなみに、「Offset(1,0)」ではなく「Offset(0,1)」だと思われます。
 >
 >>そのシートで数列、入力出来ないようにセルの保護をしたのですが、出来れば入力の際にENTERキーを押したらその保護した列を飛ばして次の列に行くようにしたいのですが
 >
 >と列を飛ばすと言われてますので。
 >おせっかい申し訳ありません。
 
 ああ、ほんまですね・・・
 きちんと読まずに、入力は下に向かって行くものと思いこんでおりました。
 
 >A列すべてロックを掛けた状態でも、252行ずつ止まります。
 
 の件も、何も処理してない(保護かロックの処理)もしてないシートで試すと、
 その通りですね・・・
 うーん、これはなんか不可解な感じですね。
 ちなみに、何も処理してない素のシートは全セルにロックがかかってる状態なんだと、いまさらながらに気が付きました。
 いえ、知ってはいたんですが、失念していたというか・・・
 
 とにかく、私のコードはダメダメっちゅーことですね(>_<)
 安易なコードを載せてしまいました。
 
 アイエネスさんご指摘ありがとうございました。
 ちょびさん、ごめんなさい(T_T)・・・修行しなおしてきます。
 
 
 |  |