Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


66319 / 76734 ←次へ | 前へ→

【14979】Re:IF条件にて終了させたい
発言  つん E-MAIL  - 04/6/12(土) 14:33 -

引用なし
パスワード
   みなさん、こんにちは
横から失礼します。

>ExitSubはIF条件が成立した時にのみ実行されると
>思いますし

いや、ウシロメタさんのコードでは、If文が成立しようが成立しまいが
Exit Subは成立します。
とりあえず、ここだけじっくり見られてはどうですか?

If ActiveWorkbook.ReadOnly = True Then

  ActiveWorkbook.Close
  Unload UserForm7
 
  MsgBox "マスターファイルへ更新できませんでした。次回このファイルを閉じた時に更新します"
    
  ThisWorkbook.Save
  Application.Quit

End If
    
Exit Sub

どー考えたって、Exit Subは、If文が終わってから通るんですから、
If文の判定には左右されないですよね?
If文の中に入れるか、If文内でフラグでもたてておいて、
さらに、If文を使ってExit Subで終了させるかどうか判定させないとダメですよね?

>このコマンドを使用する要件
>つまりこのブックを使用しているときは
>他のブックでの作業をしないよう徹底してもらっています

ということでしたら、最初に他のブックが開かれてるかどうか?
のチェックをいれてあげたらどうでしょう?
他にブックが開かれていれば、「閉じてください」して、
閉じるまで処理が出来ないようにすれば、完璧かと・・・・

3 hits

【14939】IF条件にて終了させたい ウシロメタさ 04/6/10(木) 19:53 質問
【14944】Re:IF条件にて終了させたい [名前なし] 04/6/11(金) 1:17 回答
【14945】Re:IF条件にて終了させたい あわびが旬 04/6/11(金) 5:36 お礼
【14946】Re:IF条件にて終了させたい ウシロメタさ 04/6/11(金) 8:26 お礼
【14948】Re:IF条件にて終了させたい ちゃっぴ 04/6/11(金) 11:28 発言
【14956】Re:IF条件にて終了させたい ウシロメタさ 04/6/11(金) 18:58 発言
【14957】Re:IF条件にて終了させたい IROC 04/6/11(金) 20:09 回答
【14958】Re:IF条件にて終了させたい IROC 04/6/11(金) 20:11 回答
【14978】Re:IF条件にて終了させたい ウシロメタさ 04/6/12(土) 13:52 発言
【14979】Re:IF条件にて終了させたい つん 04/6/12(土) 14:33 発言
【14986】Re:IF条件にて終了させたい あわびが旬 04/6/12(土) 19:56 発言
【14987】Re:IF条件にて終了させたい ウシロメタさ 04/6/12(土) 19:58 発言
【14992】きゃー(>_<) ごめんなさい つん 04/6/12(土) 22:27 発言

66319 / 76734 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free