Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


63856 / 76738 ←次へ | 前へ→

【17473】Re:ユーザーフォームの件
回答  こもれび  - 04/8/31(火) 7:06 -

引用なし
パスワード
   こもれびです

>If UserForm1.TextBox1.EnterKeyBehavior = False Then TextBox2

全く不要ですよ。

textboxのEnterKeyBehaviorプロパティは元々(つまり既定値)False
になっており、通常コードのなかで設定することはありません。

それよりも、順次移動したいテキストボックスの「TabIndex」
プロパティはどうなっていますか?
フォームのデザイン画面でテキストボックスを選択した状態で
プロパティウィンドウのTabIndexを確認してください。
入力するテキストボックスの順番に、TabIndexプロパティが
0,1,2,3,4,5・・・・・となっていればEnterキーの操作で次の
テキストボックスにフォーカスが移動します。

それと、先の課題の
「1行目のデータ入力完了」で2行目に…
「2行目のデータ入力完了」で3行目に…
(以降データ数分同じ動作)
は、要するに
各行のデータ入力が完了した時点ではカーソルが
64列目の1行目にあって、これを1列目の2行目に移動したい
ということですね?

これは、先の投稿で書きましたカーソルの移動方法の数字を
変えればよいのです。
(コードの違いは移動先の数字の違いのみ)

よって、上に書きました「1列目の2行目」への移動は
     Range("A2").Select
若しくは
     Range(Cells(2, 1), Cells(2, 1)).Select
と記述します。

但し、今回はプログラムによる繰り返しとなりそうですから、
2つ目の
     Range(Cells(2, 1), Cells(2, 1)).Select
を使用し、行が変化しますから上の「2」を変数とします。

0 hits

【17412】ユーザーフォームの件 さる 04/8/28(土) 23:17 質問
【17415】Re:ユーザーフォームの件 こもれび 04/8/29(日) 0:35 回答
【17442】Re:ユーザーフォームの件 さる 04/8/29(日) 23:04 質問
【17443】Re:ユーザーフォームの件 こもれび 04/8/29(日) 23:43 回答
【17449】Re:ユーザーフォームの件 さる 04/8/30(月) 1:17 質問
【17450】Re:ユーザーフォームの件 こもれび 04/8/30(月) 1:46 回答
【17451】追伸 こもれび 04/8/30(月) 1:54 回答
【17465】Re:ユーザーフォームの件 さる 04/8/30(月) 15:09 質問
【17469】Re:ユーザーフォームの件 こもれび 04/8/30(月) 17:38 発言
【17470】Re:ユーザーフォームの件 さる 04/8/30(月) 19:49 質問
【17471】Re:ユーザーフォームの件 さる 04/8/30(月) 19:59 発言
【17472】Re:ユーザーフォームの件 さる 04/8/31(火) 1:28 質問
【17473】Re:ユーザーフォームの件 こもれび 04/8/31(火) 7:06 回答
【17535】Re:ユーザーフォームの件 さる 04/9/1(水) 20:30 質問
【17541】Re:ユーザーフォームの件 こもれび 04/9/2(木) 0:47 回答
【17580】Re:ユーザーフォームの件 さる 04/9/2(木) 17:06 お礼

63856 / 76738 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free