Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


61043 / 76738 ←次へ | 前へ→

【20320】Re:他ブックを開く方法は?
回答  ちゃっぴ  - 04/12/5(日) 14:17 -

引用なし
パスワード
   > 基本がよくわかっていないもので
> 訳のわからないことやっていると思いますが

では、わからないところは片っ端からHelpなりで調べるなどして
徹底的にお勉強してください。

DebugのTechnicが十分でないようなので、基本的なDebug方法を
教えますのでいろいろ試してみてください。

> Workbooks.Open ThisWorkbook.Path & "\□□.xls" & Target.Value

これが何をしているかわかりますか?
まあ、答えを書いてしまうと、引数Filenameに指定されたBookを
開くという命令です。

ここで、Bookが開けないということはどういう原因が想定されますか?
一番可能性が高いのは、「ThisWorkbook.Path & "\□□.xls" & Target.Value」
というBookが存在しないCaseです。

「ThisWorkbook.Path & "\□□.xls" & Target.Value」
このままですと、全体が見渡しづらいので、一度String型の変数に
入れてやります。

Dim strFilePath As String
strFilePath = ThisWorkbook.Path & "\□□.xls" & Target.Value

こうしておいて、その文字列を表示させる命令を実行します。

Msgbox strFilePath    'メッセージボックスに表示します。
Debug.Print strFilePath  'イミディエイトウィンドウに表示します。

こうすれば、そのProcedureが実行されたときのBookのPathが
得られますので、そのFileが存在するか判断可能でしょう。

CodeをDebugするには、おかしくなっていると思われる変数を
調べるというのが基本ですので、このようにMsgbox, Debug.Printを
しようして、片っ端から変数の値を調べてやりましょう。

あと、ヘルプの記述がわかりずらいのであれば、VBAの「文法」を
きちんと解説している参考書を購入して、勉強したほうがいいでしょうね。
(これを理解することが、VBAを習得する上で一番の近道です。)

「文法」さえ、理解できれば、あとはここのMethod, Propertyを
Helpで調べるだけで使いこなせるようになります。

0 hits

【20310】他ブックを開く方法は? 教えてください 04/12/4(土) 23:46 質問
【20311】Re:他ブックを開く方法は? [名前なし] 04/12/5(日) 0:08 発言
【20312】Re:他ブックを開く方法は? 教えてください 04/12/5(日) 0:42 質問
【20313】Re:他ブックを開く方法は? ちゃっぴ 04/12/5(日) 0:53 回答
【20314】Re:他ブックを開く方法は? 教えてください 04/12/5(日) 1:27 質問
【20315】Re:他ブックを開く方法は? IROC 04/12/5(日) 2:33 回答
【20319】Re:他ブックを開く方法は? 教えてください 04/12/5(日) 13:41 質問
【20320】Re:他ブックを開く方法は? ちゃっぴ 04/12/5(日) 14:17 回答
【20323】Re:他ブックを開く方法は? 教えてください 04/12/5(日) 14:58 お礼
【20325】Re:他ブックを開く方法は? [名前なし] 04/12/5(日) 15:14 発言

61043 / 76738 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free