|
▼Hirofumi さん:
こんばんは。
>1、コードのTable(dicIndex)を作成するのに、データを配列に取得しますが
> この取得列位置が、合っていますか?
> 提示されたコードでは、
>
> 'Sheet2のList先頭セルを指定(列見出しの左上隅)
> With Worksheets("Sheet2").Cells(1, "A")
> 'データ行数を取得
> lngRows = .Offset(65536 - .Row).End(xlUp).Row - .Row
> If lngRows <= 0 Then
> strProm = "データが有りません"
> GoTo Wayout
> End If
> 'データを配列に取得
> vntData = .Offset(1).Resize(lngRows, 3).Value
> End With
>
> と、成っていますので、Sheet2のA列、B列、C列を取得し
> Keyは、A列、B列で、前の「Dコード」に相当する所がC列と成ります
上記の2点は間違いありません。
>2、「取得したいデータの入ったSheetに重複検索をかけると、
> 数件の重複データが出力されました。」と有りますが?
> 重複検索とは、何を使って行いましたか?
Hirofumiさんに作成していたものを使用しました。
> また、「出力されたデータを確認すると、Sheetには存在しないデータが
> 重複行に表示されています。」と有りますが?
> 「存在」とは、全然別の列のデータでか?、
重複行で表示されているデータA・B・Cは
表示されている行番号には存在しません。
> 其れともA列、B列に有っても不思議では無いデータですか?
重複行に表示されたデータが
登録行に表示されているデータのAと
重複していることはあっても、
A・Bともに重複しているデータは
「取得したいデータの入ったSheet」にはありません。
きちんと説明できてますでしょうか?
|
|