| 
    
     |  | かみちゃん さん、snoopy さん、こんばんは。 
 >最初から6つ用意しておいて、4つめ、5つめ、6つめのテキストボックスの
 >Visible プロパティをFalseにしておいてはいけませんか?
 増える数が3つで終わりなら、私も↑に賛成です。
 しかし、このような増加を繰り返し行う仕様なら・・・、
 
 '==========================================================
 Private crt_txt As Boolean
 Private txt(1 To 3) As MSForms.TextBox
 Private Sub TextBox3_KeyDown(ByVal KeyCode As MSForms.ReturnInteger, ByVal Shift As Integer)
 
 If KeyCode = 13 Then
 If crt_txt = False Then
 For idx = 1 To 3
 Set txt(idx) = Controls.Add("Forms.TextBox.1", "txt" & idx, True)
 With txt(idx)
 .Top = 25 * (idx - 1) + 50
 .Height = 24
 .Left = 150
 '位置の値は適当に変更してください
 End With
 Next idx
 crt_txt = True
 End If
 End If
 
 End Sub
 
 一例としては、こんな方法がありますが・・・。
 作成したテキストボックスのイベントプロシジャーも必要ですよね!!
 
 その場合は、クラスモジュールの使用も考えなければなりません。
 かみちゃん さんの方法なら、通常のイべントプロシジャーの
 記述でいけそうですね!!
 
 繰り返しますが、テキストボックスの増加が一回だけなら
 予めテキストボックスを作成しておいて
 >Visible プロパティをFalse
 の方法だと思います。
 
 
 |  |