| 
    
     |  | いつも有難うございます。 過去ログをみて自分なりに組み立ててもうまくいかない
 ので教えてください。
 記録マクロで作った以下の記述に改良を加え、
 部門ごとのデータ.csvを選択できるように
 したいのです。
 
 --------------------------------------------記録マクロ-------
 Sheets.Add
 With ActiveSheet.QueryTables.Add(Connection:= _
 "TEXT;\\test\test\部門ごとのデータ.csv", _
 Destination:=Range("A1"))
 .Name = "部門ごとのデータ"
 .FieldNames = True
 .RowNumbers = False
 .FillAdjacentFormulas = False
 .PreserveFormatting = True
 .RefreshOnFileOpen = False
 .RefreshStyle = xlInsertDeleteCells
 .SavePassword = False
 .SaveData = True
 .AdjustColumnWidth = True
 .RefreshPeriod = 0
 .TextFilePromptOnRefresh = False
 .TextFilePlatform = 932
 .TextFileStartRow = 1
 .TextFileParseType = xlDelimited
 .TextFileTextQualifier = xlTextQualifierDoubleQuote
 .TextFileConsecutiveDelimiter = False
 .TextFileTabDelimiter = True
 .TextFileSemicolonDelimiter = False
 .TextFileCommaDelimiter = True
 .TextFileSpaceDelimiter = False
 .TextFileColumnDataTypes = Array(2, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1)
 .TextFileTrailingMinusNumbers = True
 .Refresh BackgroundQuery:=False
 End With
 ------------------------------------------------------------------
 
 以下のようにファイル読み込みをすると、文字列で取り込みたい
 データが数値に読まれ指数表示になってしまうので、後の加工で
 不都合が生じます。
 良い方法がありましたら、ご教示頂けると助かります。
 
 ------------------------------------------------------------------
 ファイル選択 タイトルD, パスD, フォルダD, ファイルD, 処理情報
 If 処理情報 = 2 Then
 MsgBox "ファイルの指定がありませんでした"
 Exit Sub
 End If
 On Error GoTo FileLdError
 Workbooks.Open Filename:=パスD    '指定ファイルOPEN
 On Error GoTo 0
 Exit Sub
 FileLdError:
 MsgBox "ファイル名は正しいですか?確認して下さい。"
 Resume Next
 End Sub
 
 
 |  |