|
▼ひげくま さん:
おはようございます。
>
>>>・そのグループがいくつかあり、グループ毎に独立して、折り畳みや展開をしたい。
>>>・グループを挿入したり削除したりするマクロを用意している。⇒何グループまで増えるかは、使用者による。
>>
>>であるならば、「・グループを挿入したり削除したりするマクロを用意している」
>>というコードの中で私が記述した内容をコード化することで上記も実現可能かと
>>思いますよ!!
と思っていましたが、うまく作動してくれません。
大きな理由は、
前回の条件付書式の設定で「折り畳みや展開」でイベントのように反応してくれるのは、条件付書式を設定したセルが画面上に表示されている場合に限られてしまうことです。
前回の投稿でセルA1に設定した条件付書式ですが、セルA1が隠れるようにスクロールして後に同じように「折り畳みや展開」を行ってもイベントのように反応してくれません。
>シート(セル)に対しての処理については、グループ挿入orグループ削除のマクロに組み込むことは出来ると思います。
>ですが、マクロで、新たなマクロを書くことって出来るのでしょうか?
>シートモジュールの Private Sub TextBox1_Change() は、グループごとに必要だと思っています。
これについては、コードでコードを記述するという方法は考えていませんでした。
大前提がくつがえされていますから、ここに関しては省略します。
>
>あと、あつかましいようですが、
>>・参照範囲として「=GET.CELL(17,Sheet1!$A$10)」と指定してください
>この GET が何者なのか解っていないので、教えていただけると嬉しいです。
Excel4Macroといって、VBA以前のExcelの主流マクロだった見たいです。
(これの歴史的な背景はしりません)
Excel2003までは、サポートされているみたいです。
「Get.Cell(17,セル範囲)」という書式で指定セルのHeightを返します。
もう少し調べてみますが、あまりよい結果は得られそうもありません。
当初の方針(グループ化を自作する)のほうがよいかなあ??
これは、これで厄介でしょうけど・・・。
|
|