|
▼ichinose さん:
回答ありがとうございます。
なるほど〜。
やり方は、あるものなんですねぇ〜。
ふりがなテーブルまでは全く頭にありませんでした。
テーブル構成も含めて、ちょっと考えてみたいと思います。
とっても勉強になりました!
ありがとうございました。
>▼hito さん:
>>回答ありがとうございます。
>>
>>思わずうなってしまいました。(^^;
>>奥が深いですね。
>>
>>実は、氏名のフィールドに入力したデータを
>>ADOを使って、ACCESSのフィールドに格納後
>>再表示するときに、うまく表示できれば、、、と
>>思っていたのですが、「Phoneticsコレクション」と
>>言われている範囲で扱わないとダメという事でしたら
>>ACCESSにデータ格納という事は出来ないですよね??
>ん、確認していませんが、ちょっと考えただけですが、
>不可能だとは思いませんけどねえ!!
>
>例えば、
>
>一つの氏名に対して、リレーショナルなフリガナテーブルを作成すれば
>
>テーブルの構造は、
> フィールド1
> 別テーブルの氏名フィールドのキーになるデータ(数値がよいでしょう)
> フィールド2
> Stsrt 対象氏名のフリガナの開始位置 数値
> フィールド3
> Length フリガナ対象文字数 数値
> フィールド4
> Text フリガナ 文字列
>
>なんてテーブルを作成すれば、情報としては
>格納できると思いますが、いかがですか?
|
|