| 
    
     |  | >このような場合、ファイルをどこにどのように保存するのが理想的なんでしょうか? きちんとしたファイルサーバを置くのが「理想的」では?
 
 >我が事務所はちっぽけな個人事務所でサーバーなるものはありません。
 >ちょっとPCに詳しい人が共有フォルダ(?)でPC同士をつないで
 >各人のPCに直接アクセスして必要なファイルを覗いたりしています。
 現状の資産で利用するならそうなるでしょうが、
 管理者なしの運用ではセキュリティもデータ保全もされないでしょう。
 
 >しかし、自宅からファイルを見ようと思っても、
 >自宅のPCは共有フォルダ(?)でつながっていないので見ることができません。
 通常、社内のネットワークは社外からは参照するものではありません。
 上記のように管理者もいない状態で社外からも参照・更新できるようにしたら
 部外者に対して「どうぞ悪用して下さい」と言っているようなものです。
 
 >いちおう小さい事務所ながらもホームページはあるので...
 サーバもないと言っているのだから当然自社でWebサーバを立てているのでは
 ないのでしょう。
 ホームページ上から参照させるなら契約プロバイダの指定した方法で
 リンクページを作った上でアップロードさせますが、
 この方法は参照のみで更新はできません。
 できてしまったら、世界中の誰でもいじれることになります。
 
 
 |  |