Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


40001 / 76732 ←次へ | 前へ→

【41835】Re:それでもコンパイルエラーになります
回答  kobasan  - 06/8/23(水) 21:45 -

引用なし
パスワード
   今晩は。

>アクティブ(使えるよう)にしたい場合、
>-----------------------------------------
>Public Sub menubar()
>Controls(2).Controls(10).Enabled = True
>End Sub
>としましたら、コンパイルエラーが発生し、[SubまたはFunctionが定義されていません]とのメッセージが出ます。このコードの前に何か書いておくべき事はありますか? 

このコードの前に何か書いておくべき事は、

【41759】のサンプルなら、CommandBarsに"New_Bar"という名前を付けていますので、
また、定義した1列目の2行目のボタンをアクティブにしたり、グレー表示にしたりす
るので、Controls(1).Controls(2)を使います。
       ~~~~~~~~~~   ~~~~~~~~
       1列目     2行目

CommandBars("New_Bar").Controls(1).Controls(2).Enabled =False

とします。
katchin さんがCommandBarsにつけている名前に合わせて、やってみてください。

もし、katchin さんが CommandBars でなく Worksheet Menu Bar を使っているなら、

CommandBars("Worksheet Menu Bar").Controls(1).Controls(2).Enabled =False

のようにします。
ただし、このときのControls(1).Controls(2)の数字は、適切なものにする必要があります。

1 hits

【41750】メニューバーの任意の機能をオンオフする... katchin 06/8/22(火) 0:03 質問
【41759】Re:メニューバーの任意の機能をオンオフ... kobasan 06/8/22(火) 8:16 回答
【41821】Re:メニューバーの任意の機能をオンオフ... katchin 06/8/23(水) 19:04 発言
【41826】Re:メニューバーの任意の機能をオンオフ... kobasan 06/8/23(水) 19:44 回答
【41833】それでもコンパイルエラーになります katchin 06/8/23(水) 21:14 発言
【41834】Re:それでもコンパイルエラーになります かみちゃん 06/8/23(水) 21:22 発言
【41835】Re:それでもコンパイルエラーになります kobasan 06/8/23(水) 21:45 回答
【41898】ありがとうございましたやっとActiveにな... katchin 06/8/25(金) 15:32 お礼
【41767】Re:メニューバーの任意の機能をオンオフす... inoue 06/8/22(火) 13:17 発言

40001 / 76732 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free