|
はじめまして。
seet1データ
例:
A B C D E
1 年月日 工事No. 作業所名 借方科目コート 借方金額
2 06/07/20 A675 国分寺新築工事 5212 10500
3 06/07/25 C010 斉藤邸新築工事 5212 10500
4 06/7/30 C055 朝日ビル改修 5212 10500
5 06/6/25 A675 国分寺新築工事 5212 10500
6 06/6/10 Z003 材料一括 5212 10500
seet2「フィルタオプションの設定」での抽出
例:
A B C D E
1 年月日 工事No. 作業所名 借方科目コート 借方金額
2 A675
3 国分寺新築工事
5 年月日 工事No. 作業所名 借方科目コート 借方金額
6 06/07/20 A675 国分寺新築工事 5212 10500 7 06/6/25 A675 国分寺新築工事 5212 10500
seet3抽出したseet2のデータから作った「工事台帳」
例:
A B C D E
1 A675 国分寺新築工事 担当者 小林
2
3
4 年月日 借方科目コート 借方金額 計
5 =seet2'A6 =seet2'C6 =seet2'E6 =C5
6 =seet2'A7 =seet2'C7 =seet2'E7 =D5+C6
7 =seet2'A8 =seet2'C8 =seet2'E8 =D6+C7
長くて申し訳ありません。
seet2を省略して、seet3を作る事は可能ですか?
seet3のA1セルに工事No.を入力したら、A4セルから下行に自動的に抽出データを
表示させていきたいのです。
seet1は常に変動します。
seet3のB1、E1は「工事番号コード表」を使用し、「Vlookup関数」を用い、表示されるようになっています。
|
|