Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


39572 / 76732 ←次へ | 前へ→

【42270】Re:抽出作業について
お礼  通りすがりの達人  - 06/9/5(火) 11:55 -

引用なし
パスワード
   ▼かみちゃん さん:
回答ありがとうございます。

>オートフィルタで抽出した結果をコピーすればいいのではないでしょうか?
>「マクロの記録」で記録すれば、ある程度のコードは得られます。

実は、seet3の工事台帳の物件は500件程度、1物件あたりの設定は1000行
となっていて、かなりのボリュームになります。

今まではseet1データとseet2抽出を開き、フィルタオプションのマクロを貼り付けたボタンをクリック実行し保存した後、seet1を閉じてからseet3工事台帳を開き、
表示されたことを確認してから、保存して終了という作業をしていました。
seet1、2、3と書いてきましたが、実際はAブックに抽出は50シート、
Bブックに工事台帳は20シートが精一杯でそれ以上設定すると、
効率が良くなるどころか、開かなくなってしまいます。
そこをなんとかマクロ式を直接工事台帳に設定し、データの中から、台帳の工事番号と同じものだけを拾ってきたいのです。
一般的な関数と、マクロを記録させることぐらいしか知識がないので、
ぜひ知恵を貸していただきたいのです。
よろしくお願いします。

1 hits

【42265】抽出作業について 通りすがりの達人 06/9/5(火) 10:57 質問
【42266】Re:抽出作業について かみちゃん 06/9/5(火) 11:09 発言
【42270】Re:抽出作業について 通りすがりの達人 06/9/5(火) 11:55 お礼
【42286】Re:抽出作業について 飛ばない豚 06/9/5(火) 15:39 回答

39572 / 76732 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free