Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


38312 / 76738 ←次へ | 前へ→

【43565】Re:CSVの読み込み
回答  ハチ  - 06/10/19(木) 11:41 -

引用なし
パスワード
   ▼りこ さん:
>ハチ さん
>こんにちは。
>読み込みまでは出来ています。
>
>現在下記のようなコードで読み込んでいます。
>
>Sub Macro2()
> Dim n1      As Long
> Dim vFileNames  As Variant
> Dim iFileNo   As String
> Dim rCell    As Range
> Dim rCellStart  As Range
> Dim TextLine   As String
>   
> vFileNames = Application.GetOpenFilename("CSVファイル (*.csv),*.CSV", , "取込みファイル選択", , True)
> If Not IsArray(vFileNames) Then
>   Exit Sub
> End If
>    
> Set rCellStart = Nothing
> For n1 = 1 To UBound(vFileNames)
>  iFileNo = FreeFile
>  Open vFileNames(n1) For Input As #iFileNo
>  Line Input #iFileNo, TextLine
>  Close #iFileNo
>  
>  Set rCell = Range("A65536").End(xlUp).Offset(1)
>  If rCell.Offset(-1).Value = "" Then
>   Set rCell = rCell.Offset(-1)
>  End If
>  If rCellStart Is Nothing Then
>   Set rCellStart = rCell
>  End If
>  rCell.Value = TextLine
> Next
> 
> 'データ区切り
> Range(rCellStart, rCell).TextToColumns Destination:=rCellStart, DataType:=xlDelimited, _
>   TextQualifier:=xlDoubleQuote, ConsecutiveDelimiter:=False, Tab:=True, _
>   Semicolon:=False, Comma:=True, Space:=False, Other:=False, FieldInfo _
>   :=Array(Array(1, 1), Array(2, 2), Array(3, 2), Array(4, 1), Array(5, 2), Array(6, 2), _
>   Array(7, 1), Array(8, 1), Array(9, 1), Array(10, 1)), TrailingMinusNumbers:=True
> Cells.Rows.AutoFit
> Range("A1").Select
>End Sub
>
>これで3つ目の削除とか出来るんですか??

詳しくみてませんが、
Range(rCellStart, rCell)が新規で追加した分のA列ですかね?

Range(rCellStart, rCell).Offset(,2).Delete xlToLeft
を最後のほうに入れてみてはどうでしょ?

間違ってたらスイマセン。

0 hits

【43555】CSVの読み込み りこ 06/10/19(木) 10:39 質問
【43559】Re:CSVの読み込み ハチ 06/10/19(木) 11:23 発言
【43562】Re:CSVの読み込み りこ 06/10/19(木) 11:27 質問
【43565】Re:CSVの読み込み ハチ 06/10/19(木) 11:41 回答
【43568】Re:CSVの読み込み りこ 06/10/19(木) 12:18 お礼

38312 / 76738 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free