|    | 
     ▼かみちゃん さん: 
>こんにちは。かみちゃん です。 
> 
>>今回したいのは「アクティブセル領域の升目に一括で罫線を引きたい」のです。 
>> 
>>Range("B2").CurrentRegion.Bordersのようにすればアクティブセル領域を、 
>>罫線を引く対象とできるようなのですが、基点が固定ではない場合 
> 
>基点が固定でないという意味がよくわからないのですが、 
>まずは、特定のセル範囲に罫線を引く方法は、「マクロの記録」で記録してみてください。 
>あとは、アクティブセルについては、 
> ActiveCell 
>を使って 
> ActiveCell.CurrentRegion.Borders 
>のような使い方になります。 
> 
>今回は、DBのテーブルを貼り付けた場合のようですから、大丈夫かと思いますが、 
>CurrentRegion 
>は、「空白行と空白列で囲まれたセル範囲」ですので、注意が必要です。 
>以下のようなデータの場合、A1からB3のいずれかがアクティブの場合、セル範囲は 
>A1:B3(4行目全体とC列全体が空白になっているため)となります。 
> 
>  A   B   C   D 
>1 AAA  BBB      DDD  
>2 CCC 
>3     EEE 
>4 
>5     FFF 
 
かみちゃんさん。お返事ありがとうございます。 
ちょっと勘違いして質問したいことと違うことを質問していたようです・・。 
 
本来やりたかったことは、選択されたセル範囲に対して、一括で罫線を引くには 
どうすればいいのか?ということでして、分からなかったのは、セルを選択した 
ときにどうすればRangeに指定するアドレスを取得できるのかということでした。 
 
アクティブセルの意味を勘違いしており、ご迷惑をお掛けしました。 
 
 | 
     
    
   |