| 
    
     |  | neptuneさん ありがとうございます 
 >あの〜やる事が根本的に間違ってますよ。
 >こんな、ウイルスまがいの手法ではなく、Bookを差し替える方法を検討する
 >事をお勧めします。
 
 >何よりも最初に書いたとおり、マクロの管理方法を変更する事をお勧めします。
 >O/Sのウィルスチェックにも引っかかりそうだし、ろくな事無いですから。
 
 ですよね・・・
 手動で入れ替えることも考えたのですが、大変そうなです
 
 ブックは、データ入力用で、入力補助マクロの変更対応(参照先変更他)です
 新規ブックはいいのですが、旧登録ブックが対応できない状況となっています
 
 で、新規ブックにデータコピーを行おうとしたのですが
 結合セルが有ると
 実行時エラー '1004':結合されたセルの一部を変更することはできません。
 だったと思うのですが、のエラーを回避することが出来ないようなです。
 
 これは、別件で、何度か経験したことがあって、無理ではと思っています。
 
 >Bookが閉じる時に改造したBookがAuto_Close
 は無いです
 
 >ActiveVBProjectは操作するprojectはActiveになっているのでしょうか?
 >名前で指定した方が硬いです。
 
 >VBProjectかなんかにも、Saveメソッドがあったような記憶がありますが、
 >それは試してみましたか?
 
 ありがとうございます。
 もう少し、調べて試してみます。
 
 
 |  |