Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


28171 / 76736 ←次へ | 前へ→

【53869】Re:補足
質問  ポポ  - 08/2/12(火) 16:10 -

引用なし
パスワード
   ▼VBWASURETA さん:
サンプルくださってありがとうございます。とてもよくわかりました。

一つ質問なのですが、
Private Sub UserForm_Initialize1()
このInitializeを、1と2に分けていますが、これだと動かないんですけど、
私のPCがおかしいのでしょうか?
それとも
Combobox2の方は、Sub Combobox1_Change()に命令文を書けばいいのでしょうか?

>▼ポポ さん:
>一応サンプルを書いてみます。
>わからないところがあれば教えて下さい。
>
>
>Dim Da As Variant '保持用にSub外に宣言
>
>'最初のコンボリストセット関数
>Private Sub UserForm_Initialize1()
>
>  'コンボボックスのリストクリア
>  ComboBox1.Clear
>  
>  With Worksheets(1)
>    'Da配列にシートB1〜D5までのデータを2次元配列にセット
>    Da = .Range("B1").CurrentRegion.Value
>
>    'Da配列には値がセットされているか判定なければ関数から抜ける
>    If (IsEmpty(Da)) Then Exit Sub
>  
>    'UBound(Da, 2)はDa2二元配列の要素2つ目の最大値にあたるDa(1,この部分の要素最大値)
>    'つまりサンプルでは3の値になる。
>    For i = 1 To UBound(Da, 2)
>      'Da(1, 1 to 3) までをリストにセット
>      ComboBox1.AddItem Da(1, i)
>    Next i
>  End With
>End Sub
>
>'次のコンボリストセット関数
>Private Sub UserForm_Initialize2()
>
>  'コンボボックスのリストをクリアする
>  ComboBox2.Clear
>  
>  With Worksheets(1)
>   
>    'Da配列には値がセットされているか判定なければ関数から抜ける
>    'UserForm_Initialize1の関数を通らずに先に入った場合はこの関数から抜ける
>    If (IsEmpty(Da)) Then Exit Sub
>    
>    'Da配列にはUserForm_Initialize1で値がセットされて
>    '保持されているので取得は不要
>    
>    'UBound(Da, 2)はDa2二元配列の要素2つ目の最大値にあたるDa(1,この部分の要素最大値)
>    'つまりサンプルでは3の値になる。
>    For i = 1 To UBound(Da, 2)
>      
>      'Da(2, 1 to 3) までをリストにセットする
>      ComboBox1.AddItem Da(2, i)
>    Next i
>  End With
>End Sub

0 hits

【53817】addItemについて ポポ 08/2/8(金) 10:37 質問
【53824】Re:addItemについて Jaka 08/2/8(金) 12:09 発言
【53828】Re:addItemについて ポポ 08/2/8(金) 14:08 発言
【53830】Re:addItemについて Jaka 08/2/8(金) 14:35 発言
【53834】Re:addItemについて VBWASURETA 08/2/8(金) 15:42 発言
【53838】Re:addItemについて ポポ 08/2/8(金) 17:10 お礼
【53833】Re:addItemについて VBWASURETA 08/2/8(金) 15:38 発言
【53839】Re:addItemについて ポポ 08/2/8(金) 17:26 質問
【53840】Re:addItemについて VBWASURETA 08/2/8(金) 18:06 質問
【53857】Re:addItemについて ポポ 08/2/12(火) 9:40 発言
【53859】Re:addItemについて VBWASURETA 08/2/12(火) 10:00 回答
【53862】Re:addItemについて ポポ 08/2/12(火) 10:34 発言
【53863】Re:addItemについて VBWASURETA 08/2/12(火) 10:42 回答
【53865】Re:補足 VBWASURETA 08/2/12(火) 11:13 発言
【53866】Re:補足 ポポ 08/2/12(火) 11:59 お礼
【53867】Re:補足 VBWASURETA 08/2/12(火) 13:46 発言
【53869】Re:補足 ポポ 08/2/12(火) 16:10 質問
【53872】Re:補足 VBWASURETA 08/2/12(火) 18:28 質問
【53874】修正しましたが・・・ ポポ 08/2/13(水) 9:28 質問
【53877】Re:修正しましたが・・・ VBWASURETA 08/2/13(水) 13:10 回答
【53883】Re:修正しましたが・・・ VBWASURETA 08/2/13(水) 17:02 質問
【53886】Re:修正しましたが・・・ ポポ 08/2/13(水) 18:10 発言
【53897】Re:修正しましたが・・・ VBWASURETA 08/2/14(木) 9:45 回答
【53905】Re:修正しましたが・・・ ポポ 08/2/14(木) 11:30 お礼
【53910】Re:修正しましたが・・・ VBWASURETA 08/2/14(木) 14:34 発言
【53912】ありがとうございます ポポ 08/2/14(木) 15:49 お礼
【53858】Re:addItemについて Jaka 08/2/12(火) 9:43 発言
【53864】Re:addItemについて ポポ 08/2/12(火) 10:45 発言

28171 / 76736 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free