Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


27453 / 76732 ←次へ | 前へ→

【54598】Re:マクロを短くしたい
発言  neptune  - 08/3/22(土) 21:20 -

引用なし
パスワード
   ▼わんわん さん:
横から失礼

なぜ、Helpを見ないのでしょう?
UBound(arrayname[, dimension])
第一引数の説明では
arrayname 必ず指定します。配列変数の名前です。変数の標準的な
名前付け規則に従って指定します。 

そしてArray関数はHelpに以下のように書かれています。
配列が格納されたバリアント型 (Variant) の値を返します。

ここまで書いて気が付きましたが、関数以前に少しだけでも良いから
文法の勉強が必要です。

>UBound(arry (0))=12
ですが、UBound関数のHelpの説明には伊かのように書かれています。
配列の指定された次元で使用できる添字の最大値を、長整数型 (Long) の値で返します。
 したがって、代入は出来ません。
即ち、= (代入演算子)の左辺には持ってきてはいけません。

0 hits

【54553】マクロを短くしたい わんわん 08/3/18(火) 23:40 質問
【54554】Re:マクロを短くしたい かみちゃん 08/3/19(水) 0:08 発言
【54556】Re:マクロを短くしたい わんわん 08/3/19(水) 0:58 お礼
【54555】Re:マクロを短くしたい おちゃら 08/3/19(水) 0:26 発言
【54557】Re:マクロを短くしたい わんわん 08/3/19(水) 1:14 質問
【54558】Re:マクロを短くしたい かみちゃん 08/3/19(水) 1:44 発言
【54573】Re:マクロを短くしたい わんわん 08/3/20(木) 0:20 お礼
【54576】Re:マクロを短くしたい VBWASURETA 08/3/21(金) 12:36 発言
【54584】Re:マクロを短くしたい わんわん 08/3/22(土) 0:55 お礼
【54592】Re:マクロを短くしたい VBWASURETA 08/3/22(土) 18:15 発言
【54596】Re:マクロを短くしたい わんわん 08/3/22(土) 20:57 質問
【54598】Re:マクロを短くしたい neptune 08/3/22(土) 21:20 発言
【54599】Re:マクロを短くしたい わんわん 08/3/23(日) 1:42 お礼
【54602】Re:マクロを短くしたい neptune 08/3/23(日) 15:21 回答
【54605】Re:マクロを短くしたい わんわん 08/3/23(日) 23:36 お礼
【54609】Re:マクロを短くしたい VBWASURETA 08/3/24(月) 9:55 発言
【54678】Re:マクロを短くしたい わんわん 08/3/25(火) 23:45 お礼

27453 / 76732 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free