| 
    
     |  | Be Quitさん、ひでさん、アドバイスありがとうございます!! ところで、また質問なのですが、ひでさんに教えていただいたものだと
 コピーしたい回数分で1回1回コピー元ファイル、コピー先を聞いてくるのですが、
 初めにコピー数を入力した分、自動的に(同じファイルを同じディレクトリの中へ)
 コピーさせるには・・・?どうしたらよいのでしょうか。
 あと、コピーファイルを選択した時に[cancel]を選んだ時にメッセージを表示しよう
 かと思い、
 If gn1 = False Then
 MsgBox "キャンセルされました"
 Exit For
 End If
 と加えてみたのですが、この文を付け足すとファイル選択でOKにすると
 「型が一致しません」とのデバックエラーになり、次のコピー先を選択する
 ところへ続きませんでした。このIf文は間違いでしょうか。(For文の中にできない
 わけではないと思うのですが・・・)
 また、同じファイルをコピーするとして自動で(例えば元々のファイル名に001〜
 という感じに)名前を付けていくってことはできるんでしょうか?とりあえず、
 0詰めで番号を付けるような、Right("000"&n,4)というのは使えるのかなーと考えて
 いるんですが・・。
 
 
 |  |