| 
    
     |  | ▼aki-33 さん: こんにちは
 
 先ずお詫びですが、nさんのご指摘の通りListViewを選択状態にはできないようです。
 
 但し、ファイル名を指定するコンボボックスのファイル名の初期値は
 設定できます。それでよければ以下のサンプルをどうぞ。
 
 getopenfilename APIの使用方法は
 h tp://hanatyan.sakura.ne.jp/
 で、左ペインの「VB6.0関係 サンプル一覧」の「ファイル操作関係」の中に
 「ファイル選択(保存)ダイアログボックスを表示(API使用)」
 と言うサンプルが公開されています。
 これで先ず、動かせるところまで改造してください。
 
 HWNDはExcelでは「FindWindow 」APIを使用します。クラス名は「XLMAIN」です。
 このサンプルはExcelVBA系の掲示板の過去ログの沢山あると思います。
 
 動くようになりましたら、その旨書き込んでいただけると、改造箇所、方法
 を書き込みます。
 
 もし、全く判らない、改造も出来ないなら、冷たいようですが、
 APIの使用はあきらめて下さい。APIは全く判らずに使用するには危険ですから。
 それに私は丸受けもしないので。
 
 
 |  |