Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


25854 / 76736 ←次へ | 前へ→

【56219】Re:Index と Join の使い方
お礼  Abebobo  - 08/6/9(月) 10:16 -

引用なし
パスワード
   kanabunさん nさん おはようございます。

 nさん
>あまり良い例ではないかもしれませんが、一案として
のコード試しました。
 2の段まで入力して後はフィルコピーした時は発動しませんでしたが、なるほど!です。。恥ずかしい話ですが、ローカルで x を探しちゃいました。Meの中にあるんですね。(*^_^*)
  Evaluate なんか名前の定義みたいに使えるようで…。使っていって憶えて行こうと思います。

 Kanabunさん
ss$ = Variant   j& = Long で良いんですよね?
実は、初めてみました。Helpにも載ってない?ですよね。

Sub Test1() は 250のままだと エラー13 型が一致しません でした。
私のPC では、74が限界なのかな? (エクセル2000)ヴァージョンの問題? 256M の問題?
 
Test2() ・ Test22() はちゃんと動きました。

Transpose ものすごい勘違いしていました。4年間位!!
Vlookupを覚えた頃、検索値より表の左を求めたくて(Index&Matchのように)色々ヘルプを探していて 『セル範囲の変換を行います。』 を 『セル範囲の入れ替えを行います。』だと勘違いして Transpose とずい分格闘した記憶があります。ここで出来なかったので、Transposeにちょっとした憎悪感が生まれました。

Transpose 反復練習で使えるようにします。

お二人とも丁寧なサンプルをありがとうございました。
もっと精進します。

0 hits

【56162】Index と Join の使い方 Abebobo 08/6/6(金) 17:07 質問
【56164】Re:Index と Join の使い方 kanabun 08/6/6(金) 17:57 発言
【56165】Re:Index と Join の使い方 kanabun 08/6/6(金) 18:05 発言
【56168】Re:Index と Join の使い方 Abebobo 08/6/6(金) 18:42 お礼
【56169】Re:Index と Join の使い方 n 08/6/6(金) 19:11 発言
【56170】Re:Index と Join の使い方 kanabun 08/6/6(金) 22:59 発言
【56177】Re:Index と Join の使い方 Abebobo 08/6/7(土) 13:09 お礼
【56219】Re:Index と Join の使い方 Abebobo 08/6/9(月) 10:16 お礼
【56220】Re:Index と Join の使い方 kanabun 08/6/9(月) 11:06 発言
【56222】Re:Index と Join の使い方 Abebobo 08/6/9(月) 11:58 お礼
【56227】Re:Index と Join の使い方 kanabun 08/6/9(月) 16:23 発言
【56228】Re:Index と Join の使い方 Abebobo 08/6/9(月) 17:08 お礼

25854 / 76736 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free