Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


25266 / 76732 ←次へ | 前へ→

【56807】Re:リストボックスから複数のデータを取得したいのですが・・・
お礼  江戸Guy  - 08/7/6(日) 8:32 -

引用なし
パスワード
   yさん

ご丁寧なお答え、大変参考になりました。
早速試してみます!
ありがとうにございました!!

以上


▼y さん:
>まずは、ListBoxのMultiSelectプロパティをTrueに設定します。
>そうすることで、複数選択ができるListBoxになります。
>
>どのアイテムが選ばれているかを確かめるためには、
>ListBoxのSelectedプロパティの値を取得します。
>江戸Guyさんの例の場合、選択項目が全部で5つありますが、
>Selected(0)からSelected(4)で取得できます。
>(1)から(5)ではないことに注意してください。
>
>SelectedプロパティはBoolean型の値を持つプロパティで、
>選択されていればTrue、選択されていなければFalseが
>返されます。
>
>例えば、UserForm1のListBox1に、5つの選択項目がある場合、
>それぞれの項目が選択されているかどうか取得するコードは
>次のようになります。
>
>
>  Dim toyota As Boolean
>  Dim nissan As Boolean
>  Dim honda As Boolean
>  Dim mitsubishi As Boolean
>  Dim subaru As Boolean
>
>  With UserForm1.ListBox1
>    toyota = .Selected(0)
>    nissan = .Selected(1)
>    honda = .Selected(2)
>    mitsubishi = .Selected(3)
>    subaru = .Selected(4)
>  End With
>
>
>▼江戸Guy さん:
>>題名にも書きましたがどなたか教えてください。
>>
>>リストボックスから複数の値を選びます。
>>コントロールを押しながらこのリストの中から
>>
>>トヨタ
>>日産
>>ホンダ
>>三菱
>>スバル
>>
>>トヨタとホンダを選ぶとします。
>>そこで
>>セル名“トヨタ”とセル名”ホンダ”の値を
>>TRUEにしたいのですが、どうすればいいでしょうか?

0 hits

【56799】リストボックスから複数のデータを取得したいのですが・・・ 江戸Guy 08/7/6(日) 0:15 質問
【56800】Re:リストボックスから複数のデータを取得... 08/7/6(日) 1:58 回答
【56807】Re:リストボックスから複数のデータを取得... 江戸Guy 08/7/6(日) 8:32 お礼
【56808】Re:リストボックスから複数のデータを取得... kanabun 08/7/6(日) 11:30 発言

25266 / 76732 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free